JALマイルで国際線の特典航空券と交換する際の注意点・必要マイル・行き先まとめ
JALマイルを貯めると、国内線や国際線にお得に乗ることができる「特典航空券」と交換できます。そのため、JALマイルは様々なポイントの中でも人気を集めています。
マイルを特典航空券に交換するためには、一定数のマイルを貯めなければいけません。また、行き先によって必要となるマイルの数が違います。さらに、特に国際線の特典航空券と交換する場合には、様々な注意事項があります。そこでこの記事では、JALマイルを貯めて国際線の特典航空券と交換して、海外旅行に行きたいと考えている人に向けて、基礎知識から裏ワザまで覚えておくべきことや特典航空券の種類、必要マイル数の違いなどをまとめて紹介していきます。
JALマイルを国際線特典航空券に交換する際の注意事項・裏ワザまとめ
JALマイルで交換できる特典航空券は大きく分けて2種類ある
JALマイルで交換できる国際線の特典航空券には、「JALが運航する便の国際線に乗れるもの(JAL国際線特典航空券)」「JALと提携している航空会社が運航する便の国際線に乗れるもの(提携社特典航空券)」の2種類があります。
さらに提携航空会社特典航空券の中には、「JMB提携航空会社特典航空券」「ジェットスター・ジャパン(GK)特典航空券」「ワンワールド特典航空券」の3つの特典航空券があり、利用先の航空会社がジェットスター・ジャパン運航便なら「ジェットスター・ジャパン(GK)特典航空券」が、それ以外の提携航空会社なら「JMB提携航空会社特典航空券」を利用することができます。また、ワンワールド加盟航空会社を2社以上組み合わせた場合は「ワンワールド特典航空券」が利用できます。
- JMB提携航空会社特典航空券が利用できる航空会社
- アメリカン航空
- ブリティッシュ・エアウェイズ
- キャセイパシフィック航空/キャセイドラゴン航空
- フィンエアー
- イベリア航空
- LATAM航空
- マレーシア航空
- カンタス航空
- カタール航空
- ロイヤルヨルダン航空
- S7航空
- スリランカ航空
- エールフランス航空
- アラスカ航空
- エミレーツ航空
- 大韓航空
- 中国東方航空
- バンコクエアウェイズ
- ジェットスター・ジャパン(GK)特典航空券が利用できる航空会社
- ジェットスター・ジャパン
- ワンワールド特典航空券が利用できる航空会社
- アメリカン航空
- ブリティッシュ・エアウェイズ
- キャセイパシフィック航空/キャセイドラゴン航空
- フィンエアー
- イベリア航空
- LATAM航空
- マレーシア航空
- カンタス航空
- カタール航空
- ロイヤルヨルダン航空
- S7航空
- スリランカ航空
- ※上記の中から2社以上組み合わせてフライトする場合に利用可能
これらの特典航空券は、使える航空会社だけでなく様々な違いがあるので比較しながら紹介していきます。
JAL国際線特典航空券の予約開始日・有効期限・変更期限・利用期間制限
まずはJALマイルで国際線の特典航空券と交換することにおいて、基本となる「予約開始日」「有効期限」「搭乗日時変更」「利用期間制限」について紹介します。
予約開始日は、どの特典航空券も搭乗日の330日前の午前10時からとなります。予約期限はネット申し込みの場合は48時間前まで、電話なら24時間前までです。ただし、ワンワールド特典航空券とジェットスター・ジャパン(GK)特典航空券は電話での申し込みしかできません。
人気が高い路線や旅行シーズンだと、330日前とはいえ予約が始まってすぐ満席になってしまう恐れもあります。特典航空券は早い者勝ちなので、予約開始時間の前からスタンバっておきましょう。また、搭乗日の330日前がいつなのかを正確に計算してくれるツールがJAL公式サイトにあるので、ブックマークに入れて活用すると良いでしょう。
予約が完了した時点で特典航空券発行手続きが行われます。発行された特典航空券の有効期限は、発行から1年間です。期限を迎えるまでは搭乗日の変更を行うことが可能です。変更条件はweb上での手続きと電話での手続きでそれぞれ違います。また、旅行開始後であっても日時の変更が可能です。
旅行開始前 | 旅行開始後 | |
---|---|---|
WEB | 変更前・変更後の旅程のうちいずれか早い方の出発の48時間前 | 変更後の旅程の出発の48時間前、かつ次の便搭乗の24時間前まで |
電話 | 変更前・変更後の旅程のうちいずれか早い方の便出発前 | 便出発前(変更前・変更後の旅程のうちいずれか早い方)まで |
- JAL国際線特典航空券利用のまとめ
- 特典航空券の予約開始は搭乗日の355日前の午前10時〜48時間前まで(電話予約なら24時間前まで)
- 予約完了後に特典航空券が発行される
- 発行から1年以内は予約日時の変更が条件の範囲内で可能
特典航空券は365日いつのフライトでも使えるわけではなく、利用できない時期もあります。特典航空券の種類によって制限期間が異なるので、以下にまとめて記述します。
- JAL国際線特典航空券
- 日本→グアム:12/28〜31
- 日本→ホノルル・コナ:12/28〜30
- JMB提携航空会社特典航空券
- 日本→韓国:7/13~8/18、9/20~9/27、10/5~10/7、12/20~12/31
- ヨルダン→米国:7/15〜9/15
- ヨルダン→英国:7/15〜9/15
- 英国→ヨルダン:6/1~8/1
- ワンワールド特典航空券
- 日本→グアム:12/28〜31
- 日本→ホノルル・コナ:12/28〜30
- ヨルダン→米国:7/15〜9/15
- ヨルダン→英国:7/15〜9/15
- 英国→ヨルダン:6/1~8/1
最後に注意点を1つだけ紹介します。国内線の特典航空券なら完全無料で飛行機に乗ることができますが、国際線の場合は特典航空券を利用したとしても、「燃油特別付加運賃(燃油サーチャージ)」や各種税金などの諸費用がかかりますので、完全無料ではなく諸費用分は支払いが発生します。ご注意ください。
飛行距離に応じて必要マイル数が変わる
JALの特典航空券は、種類に応じて必要マイルの決まり方に違いがあります。JAL国際線特典航空券の場合は、渡航先のエリアによって必要マイル数が異なります。つまり日本→アメリカに渡航する場合、支払いが発生します。ご注意ください。日本→サンフランシスコだろうが、日本→ニューヨークだろうが、さらには後述しますが沖縄→東京→サンフランシスコと日本国内で乗り継ぎを挟もうが、必要マイル数は変わりません。全て同じ数のマイルが必要になります。
一方、JMB提携航空会社特典航空券とワンワールド特典航空券は飛距離によって必要マイル数が決まります。そのため、東京→サンフランシスコと、東京→ニューヨークだと、飛距離が違うので必要となるマイルの数も変わります。
なお、いずれの航空券も片道での発行が可能です。片道の場合は、記載されている必要マイルの半分で済みます。
行先(日本発) | ゾーン名 | エコノミークラス | ビジネスクラス | ファーストクラス | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
JALカード割引 | ディスカウントマイル | 通常 | 曜日限定特典 | 通常 | 曜日限定特典 | 通常 | ||
韓国 | 韓国 | 11,000 | 12,000 | 15,000 | 30,000 | 36,000 | – | 60,000 |
広州、上海、台北、大連、高雄、天津、北京、香港、マニラ | アジア1 | 17,000 | 18,000 | 20,000 | 40,000 | 48,000 | – | 72,000 |
グアム | グアム | 19,000 | – | 20,000 | – | 45,000 | – | 72,000 |
クアラルンプール、ジャカルタ シンガポール、デリー、デリー バンコク、ホーチミンシティ |
アジア2 | 24,000 | 25,000 | 35,000 | 60,000 | 80,000 | 80,000 | 100,000 |
シドニー | オセアニア | 34,000 | 35,000 | 40,000 | 70,000 | 80,000 | 90,000 | 100,000 |
モスクワ | ロシア | 29,000 | 30,000 | 40,000 | 60,000 | 80,000 | – | – |
パリ、フランクフルト、ヘルシンキ、ロンドン | ヨーロッパ | 49,000 | 50,000 | 55,000 | 90,000 | 110,000 | 140,000 | 160,000 |
ハワイ | ハワイ | 39,000 | – | 40,000 | 70,000 | 80,000 | – | 100,000 |
サンディエゴ、サンフランシスコ、シカゴ、ダラス・フォートワース、ニューヨーク、バンクーバー、ロサンゼルス、ボストン | 北米 | 39,000 | 40,000 | 50,000 | 85,000 | 100,000 | 120,000 | 140,000 |
総旅程距離(マイル) | 主な区間(往復) | エコノミークラス | ビジネスクラス | ファースクラス |
---|---|---|---|---|
1-1,000 | 名古屋~釜山
関西~釜山 福岡~ソウル 岡山~ソウル |
15,000 | 32,000 | 55,000 |
1,001-2,000 | 東京~釜山
東京~ソウル 関西~上海 名古屋~上海 福岡~上海 福岡~台北 |
20,000 | 35,000 | 60,000 |
2,001-4,000 | 東京~上海
東京~北京 東京~台北 東京~香港 東京~マカオ 東京~マニラ 東京~グアム |
21,000 | 42,000 | 65,000 |
4,001-6,000 | 成田~バンコク
成田~ホーチミン 成田~香港~プノンペン 札幌~香港 |
37,000 | 60,000 | 90,000 |
6,001-8,000 | 成田~クアラルンプール
成田~シンガポール 成田~ジャカルタ 成田~デリー 成田~ホノルル 成田~香港~ムンバイ 成田~クアラルンプール~プノンペン |
39,000 | 63,000 | 100,000 |
8,001-10,000 | 成田~ドバイ
成田~シドニー 成田~香港~ムンバイ 関西~ホノルル 関西~ドーハ 名古屋~ホノルル |
40,000 | 65,000 | 105,000 |
10,001-12,000 | 成田~ロサンゼルス
成田~サンフランシスコ 成田~フランクフルト 成田~香港~ドバイ 成田~ドーハ~アブダビ |
50,000 | 80,000 | 115,000 |
12,001-14,000 | 成田~シカゴ
成田~ニューヨーク 成田~ロンドン 成田~パリ 成田~ロンドン~パリ 成田~ロンドン~フランクフルト |
55,000 | 85,000 | 135,000 |
14,001-20,000 | 成田~香港~サンフランシスコ
成田~香港~ニューヨーク 成田~ロサンゼルス~ニューヨーク |
60,000 | 100,000 | 155,000 |
20,001-25,000 | 成田~ダラス~サンチャゴ
成田~関西~サンパウロ |
85,000 | 125,000 | 200,000 |
総旅程距離(マイル) | 旅程の例(往復) | エコノミークラス | ビジネスクラス | ファースクラス |
---|---|---|---|---|
1-4,000 | 成田~香港~台北 | 25,000 | 48,000 | 72,000 |
4,001-8,000 | 成田~香港~プノンペン | 40,000 | 80,000 | 100,000 |
8,001-10,000 | 成田~香港~ムンバイ | 50,000 | 80,000 | 110,000 |
10,001-12,000 | 成田~クアラルンプール~デリー | 60,000 | 110,000 | 160,000 |
12,001-14,000 | 成田~香港~ドーハ | 70,000 | 110,000 | 160,000 |
14,001-20,000 | 成田~香港~ニューヨーク | 90,000 | 120,000 | 170,000 |
20,001-25,000 | 成田~香港~マドリード~ロンドン~ヘルシンキ | 120,000 | 150,000 | 230,000 |
25,001-29,000 | 成田~ロサンゼルス~シドニー | 140,000 | 190,000 | 280,000 |
29,001-34,000 | 成田~香港~マドリード~ロンドン~ロサンゼルス | 150,000 | 200,000 | 300,000 |
34,001-50,000 | 成田~クアラルンプール~ロンドン~ロサンゼルス~シドニー | 160,000 | 220,000 | 330,000 |
以上を考慮すると、例えば東京からソウルに行くのならJAL国際線特典航空券がお得ですが、福岡からソウルならJAL国際線特典航空券でもJMB提携航空会社特典航空券でも必要マイル数に違いは無くなります。渡航先に応じてどちらがお得になるのかよく比較してからどの種類の特典航空券を入手するか決めましょう。
また、JAL国際線特典航空券には、特典航空券の利用時期によって必要マイル数が少なくなる「ディスカウントマイル」というマイルの割引制度があります。さらにJALカード利用者が「ディスカウントマイル」を利用すると、より大きい割引を受けることができます。2018年の期間と対象エリアは以下の通りです。
- 日本-韓国
- 4/1〜4/25、5/9〜7/11
- 日本-アジア1
- 5/9~6/3、12/1〜12/19
- 日本-アジア2
- 4/1~4/25、5/8〜6/30
- オセアニア
- 4/1~4/25、5/8〜6/30
- ヨーロッパ、モスクワ
- 4/1~4/19、5/8〜5/18、12/1〜12/20
- 北米
- 4/1~4/26、5/9〜5/31
上記期間中に該当エリア行きの特典航空券を入手するなら、割引が受けられるJAL国際線特典航空券を利用すると、他の特典航空券よりもマイルの消費が少なく済むでしょう。
国内乗り継ぎを使えば地方在住者でもお得に海外旅行可能
JAL国際線特典航空券なら、日本国内で24時間以内の乗り継ぎを往路復路それぞれ1度だけ行うことが可能です。そのため、札幌→東京→海外→東京→札幌の特典航空券も、東京→海外→東京の特典航空券も必要マイル数は変わりません。
日本を起点とした国際線の本数は、やはり成田空港や羽田空港がほとんどを占めています。そのため地方在住者が国際線に乗るためには、一度東京に行く必要がありますが、この国内乗り継ぎ制度があるおかげで、決して損することにはなりません。
ただし、JMB提携航空会社特典航空券とワンワールド特典航空券の場合は国内乗り継ぎができません。正規運賃を払うか、国内線の特典航空券を使う必要があります。
「途中降機」を利用して経由地の観光を楽しむ
JMB提携航空会社特典航空券またはワンワールド特典航空券なら、途中降機(ストップオーバー)を行うことができます。これは、目的地に向かう途中の乗り換え地点で、24時間を超えて滞在することを言います。
例えば東京→ホノルル→ロサンゼルス(目的地)→ダラス→東京という旅程の場合、JMB提携航空会社特典航空券途中のホノルルとダラスで24時間を超えた滞在が可能です。途中降機はJMB提携航空会社特典航空券なら3回まで、ワンワールド特典航空券なら7回まで可能です。
直行便と比較すると、経由便や乗り継ぎ便は面倒なイメージがありますが、このように途中降機を利用することで、目的地以外の土地も観光できます。
ただし、JMB提携航空会社特典航空券もワンワールド特典航空券も距離によって必要マイル数が変わるので、あまりに遠回りな旅程を組むと、直行便よりも必要マイル数が多くなってしまう恐れもあるので注意しましょう。
JALマイルが貯まるおすすめクレジットカード
JALマイラーであれば既にJALカードをお持ちだと思いますが、JALカードの中でもよりマイルが貯まりやすいものがあります。また、JALカード以外でも、なんとJALカードよりも高いレートでJALマイルが貯まるクレジットカードもあります。そこでここからは、JALマイルがたくさん貯まるおすすめクレジットカードを5枚紹介します。
JALカード(JCB):WAONとQUICPayのダブル付帯でマイルを貯めやすい
まずおすすめするJALカードはJALカード(JCB)です。その理由は、WAONとQUICPayの2つの電子マネーが付帯しているからです。特にWAONは100円の支払いで1.5マイル貯まるため、カード払いよりも高いレートでマイルが貯まります。
WAONが付帯しているJALカードは他にもJALカード(VISA/Master)、JALカード TOKYU POINT ClubQ(VISA/Master)があります。しかし、JALカード(VISA/Master)に付帯している電子マネーはWAONだけなので、WAONに加えてQUICPayも付帯しているJALカード(JCB)よりもマイル獲得機会が少なくなってしまいます。JALカード TOKYU POINT ClubQ(VISA/Master)はWAON以外にもPASMOへのチャージが可能ですが、この場合は200円で0.5マイルしか貯まりません。
そのため、「電子マネーが2つ付いている」「電子マネーの利用で貯まるマイルのレートが高い」という2つの点からJALカード(JCB)をおすすめします。
セゾンプラチナ・ビジネス・アメリカン・エキスプレス・カード:JALカードよりも高いレートでJALマイルが貯まる
セゾンプラチナ・ビジネス・アメリカン・エキスプレス・カードはJALカードではありませんが、100円換算で1.125マイルが貯まるため、JALカードよりも高いレートでJALマイルを貯めることができます。そのため、買い物でJALマイルを貯めることが多い人は、セゾンプラチナ・ビジネス・アメリカン・エキスプレス・カードへの入会をおすすめします。
元々セゾンプラチナ・ビジネス・アメリカン・エキスプレス・カードで決済すると、1,000円の支払いにつき永久不滅ポイントが1.5ポイントが貯まるカードですが、「SAISON MILE CLUB」に登録すると、永久不滅ポイントではなくJALマイルが貯まるようになります。この特典は一部のセゾンカードのみ対応しているもので、通常は4,400円(税込)の年会費がかかりますが、セゾンプラチナ・ビジネス・アメリカン・エキスプレス・カード会員は無料で登録できます。
登録すると、1,000円の支払いにつき10マイルが貯まります。さらにこれとは別に、2,000円の支払いごとに永久不滅ポイントも1ポイント貯まります。永久不滅ポイントは200ポイント貯まるとJALマイル500マイルに交換できます。つまり2,000円で2.5マイル貯まるわけです。これらを合計すると、2,000円の支払いで22.5マイルが貯まり、100円で換算すると1.125マイルが貯まります。JALカードでJALカード・ショッピングマイルプレミアムに登録した場合よりも高いレートでJALマイルを貯めることができると言えます。
注意点として、「SAISON MILE CLUB」の登録で貯まるマイルは、1年間で150,000マイルまでという制約があります。したがって、年間1,500万円まではこのカードで支払うとJALマイルを量産できます。
もちろんJALカードにはボーナスマイル制度があったり、JALマイルを特典航空券に交換するときにより少ないマイルで交換できる、というメリットもあります。そのため、JALカードとセゾンプラチナ・ビジネス・アメリカン・エキスプレス・カードの2枚持ちをおすすめします。
セゾンプラチナ・ビジネス・アメリカン・エキスプレス・カードに申し込む
JALカード Suica(JCB)とJALカード OPクレジット:Suica、PASMOチャージでマイルが貯まる
もしもSuicaユーザーならJALカード Suica(JCB)を、PASMOユーザーならJALカード OPクレジットをそれぞれおすすめします。これらのカードなら、各ICカードにチャージ可能で、チャージ金額に応じてマイルが貯まります。
- JALカード Suicaのマイルの貯まり方(JALカード・ショッピングマイルプレミアム未登録)
- 一般加盟店での利用:200円で1マイルが貯まる
- SuicaチャージやJR東日本での利用:1,000円でJRE POINTが15ポイント貯まり、15ポイントは5マイルと交換
- JALカード Suicaのマイルの貯まり方(JALカード・ショッピングマイルプレミアム登録済)
- 一般加盟店での利用:100円で1マイルが貯まる
- SuicaチャージやJR東日本での利用:1,000円でJRE POINTが15ポイント貯まり、15ポイントは10マイルと交換
- JALカード OPクレジットのマイルの貯まり方(JALカード・ショッピングマイルプレミアム未登録)
- 一般加盟店での利用:200円で1マイルが貯まる
- PASMOチャージでの利用:200円で1マイルが貯まる
- JALカード OPクレジットのマイルの貯まり方(JALカード・ショッピングマイルプレミアム未登録)
- 一般加盟店での利用:100円で1マイルが貯まる
- PASMOチャージでの利用:100円で1マイルが貯まる
また、JALカード Suica(JCB)はJRE POINT加盟店で、JALカード OPクレジットは小田急ポイント加盟店でそれぞれ他のJALカードよりも多くのマイルが貯まる、というメリットがあります。
JAL アメリカン・エキスプレス・カード CLUB-Aゴールドカード:航空券購入時は100円で3マイル付与
JAL アメリカン・エキスプレス・カード CLUB-Aゴールドカードにはアドオンマイルという特典があり、日本国内のJALグループカウンターやJALホームページにて、JALグループ国内線・国際線航空券を購入すると、通常のカード利用で貯まるマイルに加え、さらに100円で1マイルが貯まります。
また、これらの商品はJAL特約店対象でもあるので、通常のカード利用で貯まるマイルは100円で2マイルとなります。つまり、JAL アメリカン・エキスプレス・カード CLUB-Aゴールドカードなら100円で2マイル+アドオンマイルの特典でさらに100円で1マイルとなり、合計で100円で3マイル貯まる計算になります。
- JALアメックスゴールドで航空券を購入した場合:100円で3マイル
- 他のゴールドカードで航空券を購入した場合:100円で2マイル
年会費は20,900円(税込)なので、他のJALゴールドカードよりも3,000円高額です。しかし、成田国際空港、羽田空港(国際線ターミナル)、中部国際空港、関西国際空港のいずれかの空港で、スーツケース1個分の荷物を自宅まで無料配送してくれたり、空港ラウンジでは同伴者も1名無料で利用できたりなど、他のJALゴールドカードにはない特典もあります。これらの特典に魅力を感じれば、ぜひ入会を検討してみてください。
JAL アメリカン・エキスプレス・カード CLUB-Aゴールドカードに申し込む
JALカードにはたくさんの種類があるのでよく比較しよう
先に紹介したのは「JALマイルが貯まりやすいクレジットカード」ですが、JALユーザーであればやっぱりJALカードが必須です。しかしJALカードにはたくさんの種類のカードがあり、自分にとってベストなカードを見つけるのは大変な作業になるでしょう。暮らしの達人では、達人目線でJALカードを比較したまとめ記事があります。JALカード選びで悩んでいる人はぜひご覧ください。
マイレージに関する新着記事
ANAカード12種類を徹底比較 特徴・違いを一覧表でわかりやすく解説
JALカード18種類を徹底比較 特徴・違いを一覧表でわかりやすく解説
フライトゼロでも上級会員!スカイチームやJAL・ANAユーザーもお得なデルタ・アメックス・ゴールドの魅力
ANA/JALどっちのマイルがおすすめ?国内線の特典航空券のレートと行き先で比較
ANAマイルで国際線の特典航空券と交換する際の注意点・必要マイル・行き先まとめ
JALマイルで国際線の特典航空券と交換する際の注意点・必要マイル・行き先まとめ
マイルで海外旅行するならANA/JALどっちのマイルを貯めるべきか?
ANAカードのおすすめはコレ!ANAマイルが貯まるベストな選択肢を提案します
【2019】ANAカードの新規入会キャンペーンとは?これからANAカードに申し込む人が覚えておくべき注意点まとめ
マイル別:マイルが貯まるクレジットカード
チャイナエアライン・ダイナスティフライヤーが貯まるおすすめのクレジットカード
ユナイテッド航空・マイレージプラスが貯まるおすすめクレジットカード
航空会社別:お得なクレジットカード一覧
スターアライアンス
- 全日本空輸
- アシアナ航空
- 深セン航空
- 中国国際航空
- エバー航空
- シンガポール航空
- タイ国際航空
- エア・インディア
- ニュージーランド航空
- エア・カナダ
- ターキッシュ エアラインズ
- ルフトハンザドイツ航空
- TAPポルトガル航空
- エーゲ航空
- オーストリア航空
- スイス国際航空
- アドリア航空
- クロアチア航空
- スカンジナビア航空
- ブリュッセル航空
- LOTポーランド航空
- コパ航空
- アビアンカ・エルサルバトル
- アビアンカ航空
- エチオピア航空
- 南アフリカ航空
- エジプト航空
ワンワールド
- 日本航空
- マレーシア航空
- スリランカ航空
- カタール航空
- ロイヤル・ヨルダン航空
- カンタス航空
- アメリカン航空
- ブリティッシュ・エアウェイズ
- エア・ベルリン
- イベリア航空
- フィンランド航空
- S7航空
- TAM航空
- ラン航空
スカイチーム
- 大韓航空
- チャイナエアライン
- 厦門(アモイ)航空
- 中国東方航空
- ベトナム航空
- ガルーダ・インドネシア航空
- ミドル・イースト航空
- サウディア
- デルタ航空
- エア・ヨーロッパ
- エールフランス
- KLMオランダ航空
- アリタリア-イタリア航空
- タロム航空
- チェコ航空
- アエロフロート・ロシア航空
- アエロメヒコ航空
- アルゼンチン航空
- ケニア航空