円安の時にすることはFX!強烈な円売りドル買いトレンドなので絶好のチャンス
円安状況下では円が売られ、他の通貨が買われます。この円安が急激に、また終わりが見えない形で進行しているため、チャート上には大きな円売りトレンドが形成されています。
つまり円安の今なら、円を売れば簡単に儲かる可能性が高いと言えます。FXを始めるタイミングとして最適でしょう。「円安局面でFXをやるべき!」と気づいた人に向けて、取引方法や注意点を紹介していきます。
目次
おすすめFX会社3選
円安の時にすることはFXで円を売ること!
冒頭の通り、円安=一方的な値動きが発生しているタイミングです。こうした強いトレンドに乗っかれば利益を得られる可能性が高いため、FXを始めるタイミングとして最適です。
FXは仕組みが複雑ですがやってることは単純に通貨を売買しているだけです。最もおすすめなのは円を売ってドルを買うことです。
これと同じことは外貨預金でもできます。しかし外貨預金よりもFXの方が手数料が安いため、FXの方が優秀です。
さらにFXでは最大25倍のレバレッジがかけられるので、手持ちの資金以上の取引ができます。たとえば元手が10万円ならば、最大250万円分の取引ができます。
レバレッジをかければ手持ちの資金以上に儲けられる可能性がありますが、一方で資金が0どころかマイナスになる恐れもあります。ただし、レバレッジやロット数を抑えて取引すれば借金を負うこともありません。
みんなのFXなら円売りドル買いでスワップポイント大量付与
画像引用元:FXをもっとやさしく「みんなのFX」(2019年9月27日取得)
FXを始める上でFX会社に申し込んで口座開設する必要があります。この時どの会社を選んでも問題ないんですが、おすすめしたいのはみんなのFXです。
なぜならみんなのFXはスワップが高いからです。ポジションを持ち越した時にスワップポイントも追加でもらえるのでちょっとお得。FX業者を比較する際にはスプレッドで比較されることが多いのですが、金額で言えばスワップの方が大きいため、特に初心者の場合はスワップを重視して選んだ方が良いと思います。
もらえるスワップ額は日によって変わるので比較するのは難しいのですが、みんなのFXはいつもトップクラスなので迷ったらここで良いでしょう。個人的にも愛用しています。
| 手数料 | 通貨ペア数 | 最小取引単位 |
|---|---|---|
| 無料 | 46 | 1000 |
| スプレッド | ||
| ドル円 | ユーロ円 | ポンド円 |
| 0.2銭 | 0.4銭 | 0.9銭 |
スワップ・スプレッドどちらも良好。短期売買にも長期売買にも向いている。万人におすすめしたいFX会社。
暮らしの達人経由での新規口座開設の上、エントリー+申込月の翌々月末までの取引量に応じて最大1,000,000円キャッシュバック !
- 30〜100Lot未満:1,000円獲得
- 100〜500Lot未満:3,000円獲得
- 500〜1,000Lot未満:10,000円獲得
- 1,000〜2,500Lot未満:15,000円獲得
- 2,500〜5,000Lot未満:30,000円獲得
- 5,000〜10,000Lot未満:50,000円獲得
- 10,000〜100,000Lot未満:100,000円獲得
- 100,000〜200,000Lot未満:500,000円獲得
- 200,000Lot以上:1,000,000円獲得
キャンペーン期日:未定
円安の時にFXをやってどれくらい儲かった?
自分自身、この円安に目をつけてFXを始めたところ、儲かることができました。資金は40万円で、みんなのFXを使ってほぼ100%円売りドル買いを繰り返しました。その結果151,727円儲かりました。これまでFXでこんなに儲けたことはなかったので、円安の凄まじさを思い知りましたね…。
これからFXを始める際の注意点
私が取引していた時も「もう円安は終わるのでは?」と言われていましたが、結局今やその時から2円以上円安が進んでいます。したがってこれからFXを始めたとしてもまだ儲かる可能性はあるでしょう。
ただしもちろん元本割れの可能性も十分あります。注意点なども紹介していきます。
1円の値動きで1万円儲かる可能性
FXで取引する場合は1万通貨で取引することがほとんどです。みんなのFXでは1Lot=1万通貨に該当します。
この1万通貨で取引したときに、たとえば1ドル=130円だったのが1ドル=131円となった場合、生まれる損益は1万円です(スプレッドは度外視)。
今回の円安で言えばもう30円以上の値動きなので、円安始まり直後に1lot買っといた場合、30万円以上の儲けが発生した計算になります。もちろん逆に30万円以上の損失になった可能性もあります。
また、取引回数を増やしたり、ロット数を増やしたりすればまた金額は変動します。
短期的には損することもある
長期的には一方的な値動きをしているものの、短期的に見ると円高方向に動いている時もあります。そうした場合には含み損の発生、損切りの可能性があります。
いつ円安が終わりを迎えるかわからないことはありますが、それでも「証拠金に余裕を持たせながら円売りドル買いで損切り/利確設定だけしてあとは放置」が正解かなと思います。細かい分析とかやるだけ無駄かもしれません。
補足:円高の局面でもやることは同じ
ちなみに現在円安が来てるわけですが、いつかは円安も終わって、円高になる日が来ると思います。そうなったときには今とは逆に、「ドルを売って円を買う」ことになります。
円安がまだ続きそうな理由
最後に、この円安がまだ続きそうだと言える理由を解説します。
そもそも円安が進んでる背景には国家間の政策金利差があると言われています。日米に関して見ると、米国はインフレ対策として政策金利を引き上げています。一方で日本は金融緩和のため金利を引き上げず、むしろマイナス金利を維持しています。つまり円を持っていてもお金は増えないが、ドルで持っていれば利息が発生してお得なのです。この結果、円が売られてドルが買われるようになりました。
そして現段階においても日米の金利差に変わりはありません。むしろアメリカはこれからどんどん利上げをしていくことを示唆しています。一方の日本は意地でもマイナス金利を進めていくようです。
このマイナス金利を推し進めているのが日銀総裁の黒田さんです。彼の任期は2023年4月となっているため、少なくともここまではマイナス金利が続く=円安が続くとの意見がよくあります。
もちろんそうした考察も市場は織り込み済みで、その通りに動くとは限りません。しかし逆に言えば円の価値が戻っていくような材料は全くない状況なので、日銀総裁くらいのインパクトがない限り構造は変わらないと考えられます。
現金がもらえるFXキャンペーン情報まとめ
| 会社名 | キャンペーン | 期日 | 申込 |
|---|---|---|---|
![]() |
暮らしの達人経由での新規口座開設&キャンペーンエントリーで1,000円プレゼント!
|
2025/11/14 16時 | |
![]() |
暮らしの達人経由で新規口座開設で、キャンペーン期間中の入出金差額と取引量に応じて最大100万円の現金キャッシュバック!※要キャンペーン申し込み
|
2025/10/31 | |
![]() |
暮らしの達人経由での新規口座開設+取引条件クリアで最大100,000円キャッシュバック!
※条件クリア後にこちらから申し込みが必要です。 |
2025/10/30 |
FXに関する新着記事
1万円を確実に増やす方法は「FXのキャンペーンを使う」こと!簡単に資金を2倍にできる
FXは独学で十分?本やセミナーで勉強する必要があるのかどうかを考える
主婦がFXで失敗するのはどんなパターン?注意するべきポイントを解説
ロスカット率で比較!ロスカットされにくいFX会社はおすすめ?
FXはフリーターでもできる?注意点を解説
みんなのFXでトレーディングビューを使う方法を紹介
FXは円安で稼げる!ドル買い円売りのトレンドが続く今FXを始めるのにおすすめ
FX1,000円チャレンジのメリットデメリットまとめ!
LINE FXの稼ぎ方!3つの特徴を有効活用する方法
FXの一万円チャレンジに挑戦!どのようにトレードしていくべきかを解説
FX口座開設では職業がどのように影響する?審査落ちするケースを紹介
FXで少額からコツコツ稼ぐ手法
FXはスマホだけでは勝てない理由を紹介!スマホのみでトレードするにはリスクあり
みんなのFXの審査が遅い理由を解説!
FXで安全に稼ぐために守るべきルール
FXのレバレッジは何倍にするのが適切なのか?
円を売ってドルを買う方法を解説!実は外貨預金よりもFXの方が低コスト
円安の時にすることはFX!強烈な円売りドル買いトレンドなので絶好のチャンス
FXにおける手法ランキング
ダブルボトムでエントリーするなら「だまし」に注意
デイトレードではどの時間足を参考にするべきか
FXの時間帯の癖を掴むトレード
ボリンジャーバンドを使うなら逆張りで勝つ
両建ては意味がない?避けられないデメリットとは
FXは移動平均線だけで勝つ!?3種類の移動平均線を使いこなすコツを解説
一目均衡表は最強!?勝てる相場を見つける活用方法を解説
FXレンジ相場で稼ぐには?テクニカル指標が活かしにくい相場で勝つコツ
FX自動売買は稼げない?自動売買ツールを見極める能力も必要です





















ただし、これはあくまでも要因の1つ!必ずしも毎回その通りになるとは限らないのが為替の怖いところ!
補足の達人