
FXにおけるスワップとは?をわかりやすく解説!仕組み・メリット・得する取引方法を知ろう
更新年月日 : 2020/12/02
FX会社の公式サイトを見ると、スプレッドと並んでスワップという字が大きく掲載されていることがあります。例えば「ドル円スワップ50円!!」などを目にしたこともあると思います。
このスワップはFXの損益に影響を及ぼします。スワップについてきちんと知らないと、せっかく為替差益を得ても、その利益が0になってしまうこともあります。
スワップとはなんなのかの説明から、スワップに関する基礎知識、そしてスワップとの付き合い方法まで詳しく解説していきます。
スワップ取引でおすすめのFX会社はこれだ!
手数料 | 通貨ペア数 | 最小取引単位 |
---|---|---|
無料 | 27 | 1000 |
スプレッド | ||
ドル円 | ユーロ円 | ポンド円 |
0.2銭 | 0.4銭 | 0.8銭 |
暮らしの達人経由での新規口座開設の上、申込月の翌々月末までの取引量に応じて最大50,000円キャッシュバック !
- 30〜100Lot未満:1,000円獲得
- 100〜500Lot未満:3,000円獲得
- 500〜1,000Lot未満:10,000円獲得
- 1,000〜2,500Lot未満:15,000円獲得
- 2,500〜5,000Lot未満:30,000円獲得
- 5,000Lot以上:50,000円獲得
みんなのFXは特に初心者におすすめ。スプレッドが狭く、スワップも高額。スワップは未決済でも引き出すことが可能。また、郵送物なしで口座開設できるのも魅力。
目次
概要:スワップ(=スワップポイント)とは?
画像引用元:FXをもっとやさしく はじめてでも安心|みんなのFX(2020年4月23日取得)
スワップとは、金利差の調整額のことを言います。この金利とは政策金利を意味します。
例えばドル円の政策金利を見ると、ドルは0.25%で、円は-0.10%です。この通貨ペアの金利差は0.35%です。
この時ドルを1万ドル買い、ドル円が1ドル=107円だとすると、1,070,000円×0.35%×1/365日で、1日あたり約10円を受け取ることができます。この受け取れるお金のことを「スワップポイント」と呼びます。「ポイント」を略して単に「スワップ」と言うこともあります。
ただし、スワップは必ず受け取れるものではなく、逆に払う(勝手に徴収される)場合もあります。
先ほどのドル円では、ドルを持っているからスワップを受け取ることができましたが、逆にドルを売っている場合はスワップを払わなければいけません。
- 金利が高い方の通貨を買った場合:スワップ受取
- 金利が高い方の通貨を売った場合:スワップ支払
このようにFXではスワップをうまく使うことで、為替差益だけでなくスワップ分の利益も獲得することができます。他にも、為替差益ではなくスワップだけを狙った取引方法もあります。
スワップ付与についてはもう少し詳細なルールもあるので、次の章で詳しく紹介します。
FXにおけるスワップポイントの基礎知識
スワップはいつ付与される?
スワップが発生する条件は「ニューヨーククローズ時点でポジションを持っている状態」です。
この「ニュヨーククローズ時点」というのはサマータイム(3〜11月)中は午前6時、それ以外11〜3月は午前7時となります。
スワップはニューヨーククローズ時点でポジションを持っていると発生
- 夏時間(3〜11月):06時00分
- 冬時間(11〜3月):07時00分
※FX会社によってスワップ判定時間が多少前後します
「日付を跨いだらスワップが発生」と、勘違いして覚えやすいのですが、日付ではないのでご注意ください。
またスワップは含み益と同じようなもので、ポジションを決済することで証拠金に反映されます。ただし中にはポジション未決済でもスワップだけ受け取れる会社もあります。
土日のスワップはまとめて付与される
FXでは土日の取引はお休みになります。そのため土日のスワップはもらえないと思われるかもしれませんが、実は付与されます。
この土日分のスワップがどこで発生するかはFX会社によりますが、水曜日から木曜日にポジションを跨ぐと発生することが多いです。つまり水→木でポジションを跨ぐと、3日分のスワップが発生するわけです。
FX会社によってスワップ金額が違う
先に説明した通りスワップは政策金利の差額によって算出されますが、同じ日同じ通貨ペアでも、FX会社によってスワップ額が異なります。
その理由は明確ではないので難しいのですが、恐らくFX会社が実際に付与されるスワップに上乗せしているからだと思われます。
なぜそんなことをするのかと言うと、他社よりももらえるスワップが大きい方が口座開設してもらえる可能性も高くなるからです。つまり人気取りのためにFX会社が資金を持ち出してスワップ額を大きくしているのです。
しかし単にトレーダーに付与するスワップを高額にしてしまうとFX会社の負担が大きいので、バランスを取るためにトレーダーから徴収するスワップも大きくします。
実際各FX会社のスワップを見てみると、いずれも受け取れるスワップ額よりも支払うスワップ額の方が高額です。
注意:スワップは変動する
また、スワップは毎日変動します。FX会社によっては公式サイトにスワップ金額を載せて宣伝していますが、必ずしもその宣伝通りの金額が付与されるわけではなく、時と場合によって異なるのでご注意ください。
最新のスワップは各社スワップカレンダーなどを用いて公表しています。なおスワップカレンダーは1Lotあたりのスワップを表記していることが多いです。
また、必ず氏も買いポジションの場合にスワップがもらえるとは限りません。場合によっては受け取りと支払いが反転することもありますし、両方マイナスになることもあります。
スワップが高い通貨ペア
スワップが高額で人気の高い通貨ペアは以下の3種類があります。
- 南アフリカランド円
- トルコリラ円
- メキシコペソ円
いずれも受け取れるスワップ額が大きいので魅力的ですが、気をつけたいのが為替差損です。
この3つの通貨ペアのチャートを見てみると、いずれも継続して右肩下がりなのがわかると思います。
つまり、この3つの通貨ペアはスワップが高い代わりに値下がりのリスクが高いため、運用が難しくもあります。
長期的に運用するには、ロスカットされないための豊富な資金が必要になるのでご注意ください。
スワップ狙いの取引方法
先述の通り、スワップが高い通貨は長期的に右肩下がりの形なので、長期運用の際は注意が必要です。
では高スワップ通貨はどのように運用すれば良いのか、おすすめの方法を紹介します。
高金利通貨の底値を狙って短期で売り抜く
いくら右肩下がりとはいえ、短期間で見ると上昇下降を繰り返してはいます。
例えば南アフリカランド円で言うと、2016〜2017年にかけては上昇トレンドが続きました。
また、メキシコペソ円においては5.3円が底値として記録されて以降、およそ1年間抵抗帯として機能しました。
このように、各通貨にやはり一旦トレンドが転換する底は存在します。このようなチャートの底を見つけて、そこで買いを入れることで為替差益とスワップ益をダブルで受け取ることが可能です。
ただし、放置していると上昇トレンドも終わったり、抵抗帯をブレイクしたりすることもあります。そのため、長期目線ではなく短期目線で、反発に差し掛かったラインで決済しましょう。
サヤ取り
もう1つ、スワップを活かした取引方法としてサヤ取りと呼ばれるものがあります。こちらの場合リスクはかなり抑えることができますが、その分リターンも少額になります。
サヤ取りを行うには、2つのFX会社を使います。A社は受け取るスワップが高い会社で、B社は支払うスワップが低い会社を選びましょう。
そしてA社で高金利通貨の購入し、B社では売却します。つまり会社を跨いで両建ての状態にします。すると、為替がどのように動いても損益が相殺されます。スワップも買いと売りでそれぞれ発生しますが、買いスワップ>売りスワップとなっていれば、スワップの差額だけ儲けることができます。
- 買いスワップ>売りスワップとなる口座を準備
- A社で南アフリカランド円の買いを入れる
- B社で南アフリカランド円の売りを入れる
⇨両建て状態となり為替による損益が生じなくなる。
買いスワップと売りスワップの差額が利益となり、ポジションを維持し続ける限り利益を得られる。
以上がサヤ取りの方法です。上記の通り、一度仕組みを構築すれば、大きな情勢の変化がない限り半永久的に利益を得ることができます。
しかしそのためにはロスカットされないための豊富な資金が必要になります。また、サヤ取りで得られる利益はそこまで大きいものではありません。
例えばトルコリラ円でサヤ取りする場合、外為オンラインで買いを、GMOクリック証券で売りポジションをそれぞれ1万通貨持つことで、毎日39円の利益をスワップを得られます(2020年4月8日のスワップデータに基づいた計算です)。
さらに通貨量を100万通貨に増やせば毎日3,900円ですが、これを実現するためには大体200万円程度必要です。ただ200万円用意しても、30pips動いただけでロスカットされます。
そう考えると、サヤ取りで十分な利益を得るのにはかなりの資金が必要になってしまうでしょう。
スワップポイントでおすすめのFX会社
最後に、スワップポイントを考慮しておすすめしたいFX会社を2社紹介します。
ドル円 | ポンド円 | トルコ円 | メキシコ円 | 南アフリカ円 | ||
---|---|---|---|---|---|---|
![]() みんなのFX |
買い | 12 | 20 | 45 | 4.1 | 7.1 |
売り | -12 | -23 | -45 | -4.1 | -7.1 | |
![]() DMM FX |
買い | 10 | 13 | - | - | 11 |
売り | -13 | -16 | - | - | -14 | |
![]() GMOクリック証券 |
買い | 8 | 8 | 39 | 4 | 7 |
売り | -11 | --11 | --42 | -7 | -10 | |
![]() FXプライムbyGMO「選べる外貨」 |
買い | 4 | 5 | 43 | 5 | 6 |
売り | -29 | -20 | -53 | -5 | -6 | |
![]() サクソバンク証券 |
買い | -10 | -31 | 54 | 3.54 | 8 |
売り | -30 | -48 | -70 | -8.33 | -12 | |
![]() 外為オンライン |
買い | 0 | 0 | 40 | 5 | 5 |
売り | -40 | -30 | -85 | -15 | -25 | |
![]() FXTF |
買い | 4.9 | 3 | 37.1 | 4.9 | 6.9 |
売り | -35.1 | -60 | -45.9 | -14.8 | -17.9 | |
![]() OANDAJAPAN |
買い | 7 | 3 | 19 | 5 | 6 |
売り | -28 | -24 | -60 | -7 | -12 | |
![]() ヒロセ通商「LION FX」 |
買い | 2 | 1 | 41 | 6 | 7 |
売り | -83 | -90 | -71 | -11 | -17 | |
![]() JFX「MATRIX TRADER」 |
買い | 2 | 1 | - | - | 7 |
売り | -83 | -90 | - | - | -17 |
※1:全て10,000通貨単位で換算
※2:1日分のスワップを表記
みんなのFX:受け取りと支払いの差額なし!
画像引用元:FXをもっとやさしく「みんなのFX」(2019年9月27日取得)
先に紹介した通り、スワップは「受け取る額>支払う額」となることがほとんどです。なぜなら支払うスワップには金利差調整分だけでなく、FX会社の実質的な手数料も含まれているからです。
しかし、みんなのFXは珍しく「受け取る額=支払う額」となっています。つまりスワップに利益を上乗せしていないので、無駄なコストがかかりません。
また、ドル円ポンド円などのスワップが高いのも特徴です。これらはスワップ狙いで取引するというよりも普通に為替差益狙いで取引する人が多いと思います。
せっかくなのでよりスワップが高いみんなのFXを使うことで、為替差益とプラスしてスワップでも利益を伸ばせるでしょう。
他にもみんなのFXでは未決済のスワップを引き出すことができる、というメリットもあります。
手数料 | 通貨ペア数 | 最小取引単位 |
---|---|---|
無料 | 27 | 1000 |
スプレッド | ||
ドル円 | ユーロ円 | ポンド円 |
0.2銭 | 0.4銭 | 0.8銭 |
暮らしの達人経由での新規口座開設の上、申込月の翌々月末までの取引量に応じて最大50,000円キャッシュバック !
- 30〜100Lot未満:1,000円獲得
- 100〜500Lot未満:3,000円獲得
- 500〜1,000Lot未満:10,000円獲得
- 1,000〜2,500Lot未満:15,000円獲得
- 2,500〜5,000Lot未満:30,000円獲得
- 5,000Lot以上:50,000円獲得
みんなのFXは特に初心者におすすめ。スプレッドが狭く、スワップも高額。スワップは未決済でも引き出すことが可能。また、郵送物なしで口座開設できるのも魅力。
GMOクリック証券「FXネオ」:高金利通貨のスワップが高額
画像引用元:GMOクリック証券 取引手数料0円、スプレッド0.2銭(米ドル/円)、信託保全100%(2019年10月18日取得)
GMOクリック証券は南アフリカランド円、トルコリラ円、メキシコペソ円の扱いがあり、それぞれ高スワップで提供しています。
またGMOクリック証券においても、未決済のスワップを引き出すことが可能です。サヤ取り向きのFX会社と言えるでしょう。
手数料 | 通貨ペア数 | 最小取引単位 |
---|---|---|
無料 | 18 | 10000 |
スプレッド | ||
ドル円 | ユーロ円 | ポンド円 |
0.2銭 | 0.5銭 | 1.0銭 |
取引高は7年連続1位で、大人気のFX会社。トルコリラ円など、高金利通貨のスワップが高い。スワップを狙った取引で活躍間違いなしの口座。こちらも未決済スワップを引き出し可能。