ドル円をみんなのFXで取引する理由を紹介!
画像引用元:FXをもっとやさしく「みんなのFX」(2019年9月27日取得)
「ドル円の取引で最もおすすめな取引所はどこか?」その答えは人によって異なるでしょう。
私の場合、みんなのFXを使っています。その理由を紹介していくので、取引所選びで迷った際の参考にしてください。
\スプレッド・スワップともに高水準!/
目次
おすすめFX会社3選
ドル円取引でみんなのFXを使う理由
スワップの条件が良い
みんなのFXはスワップの値が優れています。スワップは毎日変動しますが、他社よりも優れていることが多いです。
例えば2023/01/16のドル円スワップについて、DMM FXとヒロセ通商と比較すすると以下の通りです。
- みんなのFX
- 買いスワップ:158
- 売りスワップ:-158
- DMM FX
- 買いスワップ:164
- 売りスワップ:-167
- ヒロセ通商
- 買いスワップ:65
- 売りスワップ:-185
すべて1万通貨で取引した場合です!
補足の達人
買いスワップはDMM FXの方が優れていますが、売りスワップは最も良い値です。もちろん前述の通りスワップは常に変動するので、いつもトップとは限らないのですが、他社よりも良い値になることが多いわけです。
また、今は急激な円安が落ち着いてきて円高方向に進みつつあります。つまりドル円の売りポジションを持つ絶好のチャンスであり、そうした時にはマイナススワップの値が優れているみんなのFXが特に光るでしょう。
スプレッドが狭い
スプレッドも狭く、ドル円は0.2銭原則固定です。指標発表時などは拡がることもありますが、それ以外は比較的狭いまま維持されています。
入出金が早い
個人的に、地味に気に入ってるので入出金が早いことです。手数料は無料で、入金は即時反映されます。出金も平日11時までに手続きすれば、その日のうちに反映されます。
普段はプライベート口座に資金を置いておきつつ、取引したい時に入金し、ひと段落したら資金を引き上げる、という使い方ができるわけです。
FX会社は銀行とは違い、長期間お金を預けておくには若干のリスクがあります。暗号資産の事例ですが、最近FTX Japanという業者が破綻し、入金していた金額が引き出せなくなることがありました。
FX業者でもこうしたことが起こりうるため、預けっぱなしにするよりは取引したい時だけ入金して、そうでない時はすぐ引き上げられる方が良いでしょう。
まぁ経営破綻とかは考えすぎかもしれませんが、少なくともすぐに資金を引き出せるようにしておいた方が、色々と便利だと思います。
補足の達人
価格分布が参考になる
みんなのFXには価格分布という珍しい情報ツールがあります。これを使うことで、他のユーザーが抱えているポジションを見ることができます。
例えばこの場合、青色背景に位置するポジションは含み損を抱えている状態です。「買いポジションの含み損組が結構多いので、今後さらにチャートが下落した場合に、彼らの損切りを巻き込んでガクッと下落する可能性がある」みたいな、他のユーザーの動向から今後の値動きを想像することができます。
このデータはあくまでもみんなのFXのユーザーのものに限られるため、ほんの一部のデータでしかありません。しかし、自分本位の分析ではなく、より客観的な分析ができるようになるため、初心者におすすめのツールだと言えます。
スイングにもスキャルピングにも適している
先の内容と被りますが、みんなのFXはスワップの条件が良いことから長期トレードに向いています。
その一方で、スワップも狭く、またスキャルピングを禁止していないことから、短期間でのトレードにも向いています。
どちらの取引でも調子が活かせるオールラウンダーのFX会社と言えます。自分の取引スタイルがまだ固まっていない、初心者の人に向いているでしょう。
特に問題はないので今後もみんなのFXを使い続ける
みんなのFXを使い続けてだいたい3〜4年くらい経ちました。その間、他の会社を使ってみたこともありましたが、最終的にはみんなのFXをメインに使っています。
他社の方が、「よりスプレッドが狭い」みたいに優れている部分もあります。その一方で、何らかのデメリットがあることがほとんどです。
みんなのFXの場合、「デメリットがない」ことが最大のメリットだと言えるでしょう。
| 手数料 | 通貨ペア数 | 最小取引単位 |
|---|---|---|
| 無料 | 46 | 1000 |
| スプレッド | ||
| ドル円 | ユーロ円 | ポンド円 |
| 0.2銭 | 0.4銭 | 0.9銭 |
みんなのFXはドル円のスワップの条件がよく、スプレッドも狭い。スキャルピングにもスイングにも適したデメリットの少ないFX会社だ 。入出金が早く、特に出勤は平日11時までの手続きなら最短即日で対応してくれるのが嬉しい。
暮らしの達人経由での新規口座開設の上、エントリー+申込月の翌々月末までの取引量に応じて最大1,000,000円キャッシュバック !
- 30〜100Lot未満:1,000円獲得
- 100〜500Lot未満:3,000円獲得
- 500〜1,000Lot未満:10,000円獲得
- 1,000〜2,500Lot未満:15,000円獲得
- 2,500〜5,000Lot未満:30,000円獲得
- 5,000〜10,000Lot未満:50,000円獲得
- 10,000〜100,000Lot未満:100,000円獲得
- 100,000〜200,000Lot未満:500,000円獲得
- 200,000Lot以上:1,000,000円獲得
キャンペーン期日:未定
現金がもらえるFXキャンペーン情報まとめ
| 会社名 | キャンペーン | 期日 | 申込 |
|---|---|---|---|
![]() |
暮らしの達人経由での新規口座開設&キャンペーンエントリーで1,000円プレゼント!
|
2025/11/14 16時 | |
![]() |
暮らしの達人経由で新規口座開設で、キャンペーン期間中の入出金差額と取引量に応じて最大100万円の現金キャッシュバック!※要キャンペーン申し込み
|
2025/10/31 | |
![]() |
暮らしの達人経由での新規口座開設+取引条件クリアで最大100,000円キャッシュバック!
※条件クリア後にこちらから申し込みが必要です。 |
2025/10/30 |
FX口座開設時の審査に関する記事一覧
FXの審査は借金があっても通る!その理由を解説
FX審査での投資経験はどれを選ぶべき?未経験者でも審査に通るのかを解説
FXの審査期間はどのくらい?目安と早く開設する方法を紹介
FXの口座開設できない人へ!その理由や審査対策を解説
審査がゆるいFX会社はココ!申込基準と実績から審査が易しい会社を調査
IG証券の審査に落ちた人必見!落ちる原因と審査対策を徹底解説
みんなのFXの審査に落ちる理由を解説!審査対策を身につけて口座開設しよう
GMO外貨の審査に落ちた人に知ってほしい!口座開設のための審査対策と代わりに使えるFX会社紹介
GMOクリック証券「FXネオ」の審査に落ちたら読んでほしい!その理由と対処法を徹底解説
DMM FXの審査に落ちた人必見!その理由と代わりになるおすすめFX会社を解説
FXの審査でも在籍確認はある?FX口座開設が会社にバレると困る人の疑問に答えます
審査なしのFX会社はない!しかしいわゆる「ブラック」の人でもFXの審査には通ると言える理由
FXで法人口座を作る際の審査内容を解説!必要資本金や必要書類など、申し込み前に知っておこう
FXの審査でCIC等で個人信用情報の確認はされないので、自己破産や任意整理をした人も口座開設の支障なし。
FXの審査は自己破産後でも通る!その理由と、手続き中にFXを行うことは問題ないのかを調査
親や家族にバレずにFX口座を開設することは可能?みんなのFXなら国内で唯一口座開設時の書類送付がないのでバレない!
FX審査ではいくら資産があれば通る?審査基準として必要資産・収入額が公表されているFX会社に申し込もう!
【収入ゼロでもOK】専業主婦がFX取引を始める前におさえておくべき4つのポイント&おすすめの業者は?
FXは未成年でも口座開設可能!ただし18歳以上で親権者の同意がある場合に限る!申し込み時に必要になる書類を解説
FXの審査は無職でも通る!そう言える理由を口座開設申し込み基準から解説
FX口座開設の審査に落ちた人必見!その原因と審査に通るための方法を紹介


















個人的に、みんなのFXはどんな取引にも向いているバランスの良い業者だと思っています!特に初心者の人にはおすすめしたいですね。
補足の達人