デルタ スカイマイル SuMi TRUST CLUB プラチナVISAカード
なんと入会するだけで1万スカイマイルがもらえる。その他にも手厚いボーナスマイルや旅行保険が付帯

| 発行会社 | 三井住友トラストクラブ株式会社 | ||
|---|---|---|---|
| 年会費(税込) | 44,000円 | ||
| 最短発行期間 | 審査完了から1週間 | ポイント還元 | 算出不可 |
| 付帯保険 |
|
||
プラチナカード、家族カード発行、ETCカード発行、空港ラウンジ利用可、VISA、デルタ航空提携カード、デルタスカイマイルが貯まる、海外旅行保険付帯、国内旅行保険付帯、ショッピング保険付帯
ここがポイント
- 平均点の高いカードスペックが魅力
- デルタ航空提携カードの中で唯一のプラチナカードです。スペックを比較すると、他のカードより突出したものがないものの、マイルの貯まりやすさ、特典、あらゆる面で平均点が高いのが特徴です。ショッピングでのマイル付与レートは100円で1.5マイルと、JCBゴールドカードやダイナースカードと同率1位です。入会時のボーナスマイルも1万マイルで、さらに毎年のボーナスマイルは5,000マイルと、デルタ提携カードの中では最も多くレートでボーナスマイルが貯まります。
- デルタスカイクラブラウンジを年6回まで無料利用可能
- アメリカを中心に各主要都市にあるデルタスカイクラブラウンジを、年6回まで無料で利用できます。ゴールドカードで利用できる一般的なラウンジとは異なり、無料の軽食やバーや、シャワーもあり、大いにくつろぎながら搭乗を待てます。
- コンシェルジュデスクがなく、プラチナカードとしては不満が残る
- プラチナカードと言えば、ホテルの空室調査や予約代行を行ってくれるコンシェルジュデスクですが、このカードにはありません。「どうしてもVISAブランドのプラチナカードが欲しい」という方ならば問題ありませんが、「スカイマイルをたくさん貯めたい」「デルタ航空の搭乗を便利にしたい」というのが目的であれば、入会だけでゴールドメダリオン会員になれる。デルタ スカイマイル アメックスゴールドをおすすめします。
| 入会資格 | 非公表 | |
|---|---|---|
| 年会費 (基本会員・税込) |
初年度 |
|
| 次年度以降 | 44,000円 | |
| 年会費 (家族会員・税込) |
初年度 | 無料 |
| 次年度以降 | 無料 | |
| ETCカード (税込) |
発行手数料 | 無料 |
| 年会費 | 無料 | |
| 国際ブランド | VISA | |
| 電子マネー | なし | |
| 最短発行期間 | 審査完了から1週間 | |
| ポイント名称 | デルタスカイマイル | |
|---|---|---|
| ポイント付与レート | 一般加盟店での利用:100円→1.5マイル | |
| ボーナスポイント |
|
|
| ポイントが貯まる電子マネー |
|
|
| 海外旅行保険 (金額は最高補償額) |
付帯条件 | 自動付帯(カードの利用で一部補償額が増額) |
|---|---|---|
| 死亡・後遺障害 | 最高1億円※1 | |
| 傷害治療費 | 最高500万円 | |
| 疾病治療費 | 最高500万円 | |
| 賠償費用 | 最高5,000万円 | |
| 携行品損害 | 最高1旅行につき100万円 | |
| 救援者費用 | 最高500万円 | |
| 渡航便遅延保険 |
|
|
| 家族会員 | 利用付帯(補償額は本会員と同額) | |
| 家族特約 |
|
|
| 国内旅行保険 (金額は最高補償額) |
付帯条件 | 自動付帯(カードの利用で一部補償額が増額) |
| 死亡・後遺障害 | 最高1億円※1 | |
| 入院費用 | 5,000円/日 | |
| 通院費用 | 3,000円/日 | |
| 手術費用 | 最高20万円 | |
| 渡航便遅延保険 |
|
|
| 家族会員 | 利用付帯(補償額は本会員と同額) | |
| 家族特約 |
|
|
| ショッピング保険 | 補償額 | 最高500万円/年間 |
| 補償期間 | 購入日より90日以内に生じた破損・盗難に適用 | |
| 自己負担額 | 1事故につき1万円 | |
| その他保険 |
|
|
| 補足 |
|
|
| 空港ラウンジ | 利用できる国内空港 | 新千歳空港 函館空港 青森空港 秋田空港 仙台空港 新潟空港 成田国際空港 羽田空港 富山空港 小松空港 中部国際空港 伊丹空港 関西国際空港 山口宇部空港 広島空港 米子空港 岡山空港 徳島空港 高松空港 松山空港 北九州空港 福岡空港 長崎空港 熊本空港 大分空港 鹿児島空港 那覇空港 |
|---|---|---|
| 国内 利用可能ラウンジ数 |
41ヶ所 | |
| 海外 利用可能ラウンジ数 |
2ヶ所 | |
| プライオリティ・パス | 発行不可 | |
| 旅行・レジャー関連 |
|
|
| エンターテイメント関連 |
|
|
| 商号 | 三井住友トラストクラブ株式会社 |
|---|---|
| 所在地 | 東京都中央区晴海一丁目8番10号 トリトンスクエアX棟 |
| 設立 | 1977年4月1日 |
| カード会員数 | - |
| 貸金業者登録番号 | 関東財務局長(5)第01376号(2017年5月10日時点) |
| カードの紛失・盗難時問い合わせ番号 |
|















