暮らしの達人 > 簿記 > 未収金・未払金勘定:商品以外を掛け売買した際に生じる仕訳のルールや注意点を解説

未収金・未払金勘定:商品以外を掛け売買した際に生じる仕訳のルールや注意点を解説

公開年月日 : 2018/07/06 更新年月日 : 2018/09/07

このページでは、お金の貸し借りで生じる貸付金勘定(資産グループ)、借入金勘定(負債グループ)の簿記上の扱いと、取引時の仕訳ルールや注意点を解説します。

未収金・未払金とは

掛けで商品売買する時、販売時は売掛金、購入時は買掛金勘定を使用しましたが、

商品以外を販売・購入する時は未収金勘定、未払金勘定を使用します。

例えば八百屋は野菜や果物などの生鮮食品を販売することで利益を得る業種なので、野菜や果物を掛けで仕入れた時は買掛金で処理をして、事務用のパソコンを購入した時は商品ではないため買掛金ではなく未払金勘定で処理をします。

また、本業とは関係のない土地や建物を掛けで売る時は売掛金ではなく未収金勘定で処理をします。

  • 商品を掛け売買した時:売掛金・買掛金
  • 商品以外を掛け売買した時:未収金・未払金

このように覚えてください。

未収金・未払金の仕訳

日商簿記3級試験における、未収金・未払金の仕訳は2つの取引が発生した時に使用します。

販売側は販売と回収、購入側は購入と支払、それぞれの取引が発生した時に処理されます。

販売・購入時
販売時、購入時に未収金、未払金が増加し売買対象の資産等が販売側から購入側へ移動します。
回収・支払時
元本が返済された時に、未収金、未払金が減少し、現金(当座預金)が借主から貸主へ移動します。
未収金・未払金勘定

未収金勘定の仕訳ルール

販売側の処理、未収金の仕訳について解説します。

八百屋を営む東京商店は青森農園に対して土地を10,000円で販売し、代金は掛けとして 翌月末に受け取ることとした

仕訳-未収金-販売時
借方科目 金額 貸方科目 金額
未収金 10,000 土地 10,000

一般的に、八百屋にとって土地は商品ではありません。

従って土地を掛け販売したときは売掛金ではく未収金勘定を使います。この取引では土地(資産グループ)を掛け販売したので未収金勘定を借方(左側)に、土地勘定を貸方(右側)に記入します。

東京商店は青森農園より以前販売した土地の代金10,000円を現金で受け取った。

仕訳-未収金-回収時
借方科目 金額 貸方科目 金額
現金 10,000 未収金 10,000

商品以外のものを掛け購入した場合は買掛金ではなく未払金勘定で処理します。この取引では土地が増加した代わりに未払金という債務が増加します。

したがって土地勘定を借方(左側)、未払金勘定を貸方(右側)に記入します。

未払金勘定の仕訳ルール

購入側の処理、未払金の仕訳について解説します。

青森農園は東京商店より土地を10,000円で購入し、代金は掛けとして翌月末に支払うこととした。

仕訳-未払金-購入時
借方科目 金額 貸方科目 金額
土地 10,000 未収金 10,000

商品以外のものを掛け購入した場合は買掛金ではなく未払金勘定で処理します。この取引では土地が増加した代わりに未払金という債務が増加します。

したがって土地勘定を借方(左側)、未払金勘定を貸方(右側)に記入します。

青森農園は東京商店に対して以前購入した土地の代金10,000円を現金で支払った。

仕訳-未払金-支払時
借方科目 金額 貸方科目 金額
未収金 10,000 現金 10,000

未払金の代金を支払ったときは、買掛金と同様に現金を支払うことで未払金勘定が消滅します。

したがって未払金勘定を借方(左側)、現金勘定を貸方(右側)に記入します。

第2章 期中取引 コンテンツ一覧

簿記3級 基本 簿記3級 期中取引 簿記3級 決算手続き 簿記3級 伝票会計