バイナンスからメタマスクにBNBを送金する方法を解説!ネットワーク設定に注意しよう
この記事では、バイナンスでBNBをメタマスクに送金する方法を紹介していきます。基本的には国内取引所からバイナンスに送金するのと同じ手順ですが、ネットワーク設定だけ特に注意して手続きしましょう。
詳しい手順を解説していきます。
おすすめ仮想通貨交換業者3選
現金1,000円もらえる

今なら新規口座開設のうえエントリーと1万円の入金で現金1,000円がもらえる。取引所の銘柄はかなり豊富。取引手数料は有料だが、PostOnly注文なら約定がくの0.02%の手数料がもらえる。

入出金手数料無料

入出金手数料が無料。出金スピードも最短翌営業日なので、万が一のリスクを軽減できる。また指値注文の際にPost-Onlyオプションを使うと、約定金額の0.01%相当の取引手数料がもらえる。

メタマスクのネットワークにBNB Smart Chainを追加する
メタマスクのネットワークはデフォルトで「イーサリアムメインネット」になっています。このままBNBを送ると消失してしまう恐れがあるため、まずはネットワーク設定を変更しなければいけません。
やり方は簡単で、「ネットワークを追加」を押して、各項目に以下の値を入力するだけです。
- ネットワーク名:BNB Smart Chain
- 新しいRPC URL:https://bsc-dataseed.binance.org/
- チェーンID:56
- 通貨記号:BNB
- ブロックエクスプローラーのURL:https://bscscan.com
※ネットワーク名はなんでもOK!
「BNB Smart Chain」と「Binance Smart Chain」:
ネットワーク名は「BNB Smart Chain」ではなく「Binance Smart Chain」と入力するよう指示しているサイト等もあります。しかし「Binance Smart Chain」は「BNB Smart Chain」に名称改称しているため、「BNB Smart Chain」が最新です。ただしネットワーク名は何を入力しても問題ありません。またネットワーク名以外の項目は以前から変わりありません。
メタマスクのウォレット宛に送金手続きを行う
バイナンスにログインし、ウォレット>出金>仮想通貨の出金を選びます。アドレス欄にメタマスク上で生成されたものをコピペするだけです。
その後「このまま送金しても大丈夫?」的な確認がたくさん出てくるので不安になりますが、OKを押して手続きを完了させましょう。全て完了すると、ものの数分で送金が完了します。自分の場合3分でした。
作成した宛先はホワイトリストに登録しておくと、今後一発で送金できるしセキュリティ的にも良いと思います。
メタマスクから送金する際にはETHが必要
逆にメタマスクからバイナンスに送金する際はとても簡単で、バイナンスで生成したアドレスを送金検索窓にコピペするだけです。
おすすめ仮想通貨交換業者
仮想通貨交換業者 | おすすめポイント | 口座開設 |
---|---|---|
![]() |
取引所が使えて、さらに取引所手数料が無料の貴重な業者。知名度が高く注文が多いのも魅力。販売所では24銘柄の取り扱いがあり種類も豊富。まずはここで良いだろう。
|
|
![]() |
取引所ではMakerになると手数料を払うのではなくもらえる。出金手数料も無料なので取引するだけでプラスになる珍しい業者だ。
|
0.0005BNB(=15円くらい)の手数料がかかるぜ!
補足の達人