暮らしの達人 > ネット証券会社 > コラム > サイゼリヤの株主優待の内容と最も安く購入できる証券会社を紹介

サイゼリヤの株主優待の内容と最も安く購入できる証券会社を紹介

作成年月日 : 2021/06/15

サイゼリヤの株主優待の内容と最も安く購入できる証券会社を紹介

イタリア料理レストランを全国にチェーン展開しているサイゼリヤ(7581)には、株主優待があります。最小100株で2,000円分の食事券がもらえます

この記事ではサイゼリヤの株主優待獲得を検討している人に向けて、株主優待の確定日や利回りなどの情報から、株の買い付けに最もおすすめの証券会社まで解説していきます。

おすすめ証券会社3選

株のタイムセールが魅力

LINE証券 LINE証券

1株からの取引に対応。手数料はスプレッド制なので分かりにくいが、グループAなら比較的低コスト。魅力的なのが市場価格よりも安く取引できる株のタイムセール。簡単に毎回数千円程度は稼げる。

申込み

米国株取引手数料が無料

DMM株 DMM株

国内唯一!米国株の取引手数料が無料。円貨決済専用なので為替手数料がかかるものの、1ドル=100円を切るような円高にならない限りDMM株の方が安く取引できる。

お申込み

クレカ投資で最大2%還元

SBI証券 SBI証券

証券会社選びで迷ったらコレ。 クレカ積立対応でさらに投資信託の保有額に応じてポイントも貯まる。積立NISA+クレカ積立を使えば投資初心者でも優位な条件で投資できる。

申込み

サイゼリヤの株主優待内容まとめ

サイゼリヤでは保有している株数に応じて、使える食事券を受け取れます。

具体的に必要な株数と受け取れる食事券の関係をまとめると以下のとおりです。

  • 100株:2,000円
  • 500株:10,000円
  • 1,000株:20,000円

株式優待を受け取るためには100株以上の継続保有が必要です。

また、優待を受けるにあたり、8月末日および前年8月末日から8月末日までの任意の日で株式保有状況を確認されます。

この確認されたタイミングで株式を保有していなければ、残念ながら株主優待が受けられません。

ただ、任意の日は非公開ですので、株主優待のためにこの日を狙って株式を保有するのは難しくなっています。

そのため、権利確定日を狙って取引をしていると、継続保有の条件を満たせない可能性がありますので注意が必要です。

株主優待を手に入れたいと考えているのであれば、1年間保有し続けるのが無難です。

なお、サイゼリヤの株主優待は株価2,360円の場合で優待利回り0.85%です。

利回りが高いわけではありませんが、食事券は利便性が高く無難な投資であると言えます。

目次へ戻る

サイゼリヤ株を最も安く購入できる証券会社は?

サイゼリヤ株は証券会社で購入できます。

様々な証券会社での購入が可能ですので、最も安く購入できる証券会社を調べてみましょう。

目次へ戻る

楽天証券:楽天ポイントでの買い付けが可能!

【楽天証券】口座開設キャンペーン

画像引用元:【楽天証券】口座開設キャンペーン(2021年3月4日取得)

楽天証券の「いちにち定額コース」を利用すれば、1日の取引金額が100万円までなら手数料が無料です。

サイゼリヤの株価を考えると、100株単位での取引であれば無料の範囲内で取引できる可能性が高いでしょう。

さらに、楽天証券では楽天ポイントを1ポイント=1円として1ポイントから証券の購入に利用できます

そのため、 現金をあまり利用しなくとも、多くのポイントを保有していれば、それを中心として株券を購入できる可能性があります。

ただし、期間限定ポイント他のポイントから交換して手に入れた楽天ポイントは利用不可です。

多くのポイントを持っていても楽天証券で利用できない場合がありますので、その点には注意をしておきましょう。

楽天証券
  • 「いちにち定額コース」なら1日100万円までの約定なら国内株手数料無料
  • 楽天ポイントを使って投資信託や国内株を購入可能
  • 楽天カードを使って投資信託を購入可能

サイゼリヤの株を購入するなら最もおすすめなのが楽天モバイル。1日100万円までなら手数料無料で取引可能。また、楽天ポイントを1ポイント=1円として株購入代金に充てられる。

詳細を見る お申込み

目次へ戻る

SBI証券:豊富な金融商品が魅力!今後さらなる進化にも期待

SBI証券|株・FX・投資信託・確定拠出年金・NISA

画像引用元:SBI証券|株・FX・投資信託・確定拠出年金・NISA(2020年8月10日取得)

SBI証券もアクティブプランを選択すれば、1日の取引金額100万円までは手数料が無料です。

また、 SBI証券は単元未満株にも対応していますので、1株単位での購入が可能となっています。

株主優待を得るためには100株以上の購入が必要ですが、1株単位で少しずつ購入していくことも可能なのです。

加えてサイゼリヤとは直接関係のないものの、その他にも豊富なメリットがあります。

例えば海外株の取り扱い数が多いですので、海外株を購入したいと考えている人に最適です。

まだ実装されてませんが、楽天証券のようにクレジットカードでの投資信託購入や、手数料の支払いに応じてTポイントが貯まる制度などが発表されています。

これから今以上に変化すると考えられ、期待のできる証券会社です。

SBI証券
  • 約定金額1日100万円までなら手数料無料
  • 単元未満株の取引可能
  • 銘柄豊富!特に米国株に強みあり

人気の高いSBI証券。取引可能な銘柄が多いのが特徴。手数料も業界トップクラスで、楽天証券と同じく1日100万円までなら手数料無料となるプランがある。単元未満株の購入も可能。

詳細を見る お申込み

目次へ戻る

松井証券:25歳以下なら手数料完全無料!

松井証券は25歳以下であれば取引手数料が無料です。

26歳以上でも50万円までは手数料が無料ですので、手数料を抑えて取引しやすい証券会社となっています。

上記でご紹介した楽天証券やSBI証券には劣るものの、 松井証券も十分無料で取引できる余地がある証券会社です。

また、サイゼリヤの株主優待とは関係のないメリットですが、対象の投資信託を保有していると、信託報酬の一部をキャッシュバックしてもらえます。

一般的には支払うだけのものですが、松井証券であればキャッシュバックしてもらえるのです。

投資信託を保有する場合は、他の証券会社よりも少しだけ有利です。

目次へ戻る

サイゼリヤの株主優待を取得するおすすめ方法まとめ

まとめると楽天証券で1日に100万円以内で購入するのが最もおすすめです。

楽天ポイントが貯まっていればポイントを利用できますので、現金での支払い負担を減らせます。

ちなみに、楽天が運営しているメルカリのようなフリマアプリ「ラクマ」ではサイゼリヤ株主優待の売買が行われています。

余談ですが優待券が必要な場合はこちらをチェックしてみても良いでしょう。

目次へ戻る

おすすめ証券会社

証券会社 おすすめポイント 口座開設
DMM株
DMM株はなんと米国株の取引手数料が無料。米国株を取引するならDMM株を使うのが最も賢いだろう。
決済方法は円貨決済のみなので、為替手数料が1ドルあたり25銭かかる。ただ余程円高が進まない限り、他社よりも好条件なのは変わらない。
証券会社 おすすめポイント 口座開設
SBI証券
三井住友カードで投資信託の積み立て購入が可能(月5万円まで)。これによって0.5〜2%相当のVポイントが貯まる。さらに投資信託保有金額に応じてポイントが貯まるのも嬉しい。つみたてNISAを使えば税制面でもお得になるので、かなり有利な環境で積立投資が可能になる。国内株の手数料も業界トップクラス水準でメイン証券としておすすめ。

目次へ戻る

新着記事一覧

目次へ戻る

外国株 審査落ちたら 1株から始める ネオモバイル証券