ガラケー対応のサービスを比較してFX会社を選ぶ
更新年月日 : 2016/03/28
スマホの普及率は高くなっているものの、まだまだガラケーでFX取引をしたい方は少なくありません。しかしFX会社によって、ガラケーが使用できないこともあります。
また、ガラケーで取引可能な会社においても、取引手数料やスプレッド、そして通貨ペアなどの条件はそれぞれ異なります。
そこで、ガラケーが使用できるFX会社を各種条件と合わせて比較してみましたので、ぜひ参考にしてください。
各社のガラケーの対応情報一覧
FX会社 | 対応端末 | スプレッド | 詳細 | ||
---|---|---|---|---|---|
ガラケー | 米ドル/円 | ユーロ/円 | ユーロ/米ドル | ||
![]() みんなのFX | ![]() ![]() ![]() | 0.1銭 | 0.4銭 | 0.3銭 | |
![]() LIGHT FX | ![]() ![]() ![]() | 0.2銭 | |||
![]() 外貨ネクストネオ | ![]() ![]() ![]() | 0.2銭 | 0.5銭 | 0.5銭 | |
![]() LION FX | ![]() ![]() ![]() | 0.2銭 | 0.5銭 | 0.4銭 | |
![]() 楽天FX | ![]() ![]() ![]() | 0.2銭 | 0.5銭 | 0.4銭 | |
![]() 外為ジャパンFX | ![]() ![]() ![]() | 0.2銭 | 0.5銭 | 0.4銭 | |
![]() 選べる外貨 | ![]() ![]() ![]() | 公式サイト参照/銭 | 0.6銭 | 0.6銭 | |
![]() 外為オンライン | ![]() ![]() ![]() | 1.0銭 | 2.0銭 | 1.0銭 | |
![]() 岡三アクティブFX | ![]() ![]() ![]() | 0.4銭 | 0.9銭 | 0.7銭 | |
![]() FXブロードネット | ![]() ![]() ![]() | 0.2銭 | 0.5銭 | 0.3銭 | |
![]() マネックスFX | ![]() ![]() ![]() | 0.6銭 | 2.2銭 | 1.4銭 | |
![]() FXダイレクトプラス | ![]() ![]() ![]() | 0.2銭 | 0.4銭 | 0.3銭 | |
![]() MATRIX TRADER | ![]() ![]() ![]() | 0.3銭 | 0.5銭 | 0.4銭 | |
![]() FXネオ | ![]() ![]() ![]() | 0.2銭 | 0.5銭 | 0.4銭 | |
![]() SBI FXトレード | ![]() ![]() ![]() | 0.09銭 | 0.3銭 | 0.19銭 | |
![]() DMM FX | ![]() ![]() ![]() | 0.2銭 | 0.5銭 | 0.4銭 |