暮らしの達人 > FX > 自動売買 > みんなのシストレの評判は?儲かる?特徴とおすすめ設定方法を解説

みんなのシストレの評判は?儲かる?特徴とおすすめ設定方法を解説

作成年月日 : 2019/12/30

主婦や会社員の間で徐々に人気が出始めているFX。特に自動で取引を行ってくれる「自動売買」が特に人気が出てきています。FX自動売買を始めるためにはFX業者を選択する必要がありますが、おすすめなのが「みんなのFX」というFX業者が提供している「みんなのシストレ」です。

みんなのFXは、裁量トレードのスプレッドが業界最狭クラス(ドル円→0.2pips ユーロドル→0.3pips etc)だったり、業界最高水準のスワップポイントを提供していたり、何かと話題のFX業者ですが、みんなのシストレも分かりやすさと便利さから利用者が増加してきています。みんなのシストレは、提供されている「ストラテジー」の中から選択するだけで自動売買を行ってくれます。

FXのルールを事細かく知らなくとも、口座に入金してほんの少しの設定をするだけで始めることができるのが魅力的です。そして、あなたが働いているときでも寝ているときでも、自動で取引されるので、チャートを見ることができない忙しい人にもピッタリです。

そこで今回の記事では、みんなのシストレの利用を迷っている人向けに、みんなのシストレの特徴とおすすめのストラテジーの見極め方について解説していきます。

口座開設だけで自動売買を利用可能!みんなのFX

みんなのFX
  • みんなのFXで口座開設することで、みんなのシストレを利用可能
  • 「ストラテジー」を選択するだけで自動売買をスタートできる
  • 申し込みから取引開始までは最短即日!
お申込み

メリットの紹介

使いやすいと評判のみんなのシストレですが、私が思うみんなのシストレのメリットとは以下になります。

【メリット】
トレーダーやプログラムをセレクトするだけで取引ができるので、初心者でも簡単に自動売買ができる
少ない資金で取引ができるので初心者にも安心
リピート型ストラテジーも選択できる

それぞれ解説していきます。

メリット①:ストラテジーを選択するだけで自動売買できる

みんなのシストレの最大のメリットは、FXのことが右も左も分からない初心者でも、ストラテジーを選択すれば自動売買ができることにあります。他社の自動売買システムよりもはるかに簡単に導入ができるので、初心者にとっても安心です。

ストラテジーは大きく4つありますが、結論からいうと、選択するだけでOKで手軽にできる「ストラテジー選択型(トレーダーまたはプログラム)」をおすすめします。

  • ストラテジー選択型(実際のトレーダーのトレードをコピーする方式)
  • ストラテジー選択型(プログラムのトレードをコピーする方式)
  • リピート型(いわゆるナンピントレード系のロジック)
  • ストラテジー開発型(自分で設定してロジックを作る方式)

最初に選択したストラテジーが徐々に成績が悪くなったとしても、そのストラテジーを外して違うストラテジーを選択することも可能なため、様々なポートフォリオを組むことができます。特定の通貨ペアのみトレードするストラテジーもあれば、比較的長期間ポジションを持つストラテジーなどストラテジーにより特徴があるので、うまく組み合わせすることができれば、徐々に残高を増やしていくことも可能です。

また、ストラテジーは以下のようにランキング形式になっているので、気になったストラテジーをフォローしておくと良いでしょう。

ちなみにフォローした人の数は「フォロワー」で、ストラテジーを選択して実際にトレードしている人の数は「セレクター」になります。セレクターの数が多いストラテジーは人気のストラテジーという指標になるので選択する際は見ておくことをおすすめします。

https://systrader.min-fx.tv/ranking/back

画像引用元:https://systrader.min-fx.tv/ranking/back(2020年1月8日取得)

メリット②:少ない資金から取引可能

みんなのシストレは1,000通貨単位から自動売買を開始できるのも魅力の一つです。他社の自動売買システムでは多額の資金が必要になってしまう場合もありますが、みんなのシストレは少額でも始められることをウリにしています。

実際に10万円くらいから始めて利益を出している人もいるので、まずはお試しで少額取引から始めてみてもいいですね。慣れてきたタイミングで資金を投入して安定的に利益を出すことも可能になります。 (取引の際は証拠金維持率に注意しないとロスカットされるので、余裕を持った資金で取引を行うようにしてください)

メリット③:リピート型の注文も可能

みんなのシストレではリピート注文の自動売買も用意されています。リピート注文とは、特定の条件で売買を繰り返す方式のことで、例えば、価格が下がったら買い→下がったら買いを繰り返していくタイプの注文方式になります。

他社のリピート型の自動売買では、自分で設定をしなければなりませんが、みんなのシストレのリピート注文では、面倒くさい設定は不要で、通貨ペアを選択するだけでリピート注文を行うことができます。最近では、通貨ペアの拡充も図っており、12月に入り、豪ドル/ニュージーランドドルも追加されました。

先ほど紹介したストラテジー選択型よりも大きな資金が必要となるケースがありますが、安定的に稼ぐことも可能なため、人気が高くなってきています。

みんなのシストレのデメリット

上述の通りメリットを紹介してきましたが、私が思うみんなのシストレのデメリットは以下になります。

【デメリット】
収益率が1年分しか見れない(←半年までだったのが1年分になったみたいです)
スプレッドが非公開

デメリット①:収益率が1年分しか見れない

みんなのシストレでは1年分の実績データまでしか公表されていません。この点はデメリットになり得る部分かなと思います。

私が自動売買を選択する基準で大事している考え方の一つに、「自動売買の稼働年数」があります。なぜその点を重視するかというと、たとえ過去1年だけ良い成績だったとしても、過去3年間で見たら実際はマイナスだった、ということが往々にしてよくあるからです。

以前は半年分までしか見れなかったので少し改善したと言えますが、本当はより長いデータを見てストラテジーを選択できれば選択肢の幅がもっと広がるはずです。1年より長期間のデータを見れるように改善してくれれば、より使いやすいのにと思ってしまいます。

デメリット②:スプレッドが非公開

少し透明性に欠けると感じているのが、みんなのシストレではスプレッドが「変動制」のみの記載で、実際の数値の記載がないことです。

  • スプレッド:変動制
  • 取引手数料:無料
  • 投資助言報酬:0.2pips

上記が実際に公式サイトに記載があるものになります。変動制とざっくりしていますが、使用した感覚値でいうと、少し広めに設定されています。通貨ペアによりますが、実際の変動値は約3pips~のスプレッドという認識で間違いないです。スプレッドは使ってみないと実際のスプレッド値が分からないという点は、改善してほしいと思います。

おすすめのストラテジー紹介

みんなのシストレのメリットとデメリットを解説してきました。メリットとデメリットを把握した上で、どのストラテジーがおすすめなのか気になるはずです。

この項ではストラテジーを選択する基準を紹介した上で、おすすめのストラテジーを紹介していきます。

ストラテジーを選択する基準を作ろう

基準化を図ることができる人は何事においても強いです。基準に当てはまったらそのまま継続、当てはまらなかったら検証して改善することができるからです。FXや株式投資の世界で、稼ぎ続けている人は「基準化していない人はいない」はずなので、基準を作り自動売買を選択することをおすすめします。

私は自動売買をセレクトする基準として、以下のような基準を設定しています。あくまでも参考程度にしておいてください。

【ストラテジーを選択する基準】
最も重要な指標は「最大損失率」で、半年または1年で10%以下できれば5%以下に抑えるようにする
勝率は60%以上、できれば70%以上
月の収益率は5%以上、できれば10%以上
直近半年で負け越していない

上記合致するようなストラテジーを選択します。運用していて上記に合致しなくなったら(それ以下の基準になった場合)運用のリストから外し、基準に達する新たなストラテジーを入れるのをおすすめします。

【最大損失率】
最大損失率とは、損失時にどれだけマイナスになってしまったか、を表す指標です。最大損失率は最も重要であり、この数値が高ければリスクが高い運用をされているということになります。例えば、100万円残高で最大損失率が50%もあると、50万円が残高から吹き飛んでしまった計算です。そのため、最大損失率は低くなっているストラテジーのほうが良いのです。
【勝率】
エントリーに対して、利益を出した回数の確率を表します。100回エントリーして70回利益を出せば勝率70%ということになります。

一般的には、

  • 勝率が高い→数pipsを取る薄利を取っていくスタイル
  • 勝率が低い→数十pips~数百pipsを取る大きな利益を取っていくスタイル

というのが当てはまる傾向があります。一概に勝率が高ければよいというわけではなく、勝率が高くても損失額が多くなってしまっているストラテジーもあるのも事実です。

しかしながら、勝率が高いほどポジションを持つ時間が短いストラテジーが多いので、含み損や損失を出したときのメンタルを保てない人は勝率が高めのストラテジー(勝率70%以上)をおすすめします。勝率が高いに越したことはありません。

【収益率】
収益率とは、残高に対しての利益の増加率です。収益率は高いに越したことはありませんが、あまりにも高すぎる収益率の場合、相当なリスクを背負っているケースがあるため最大損失率が高いストラテジーが多いです。まずは、1か月単位の収益率を5%以上のものを選ぶようにしましょう。

人により基準はそれぞれ違いますが、このように明確に基準を絞ると利益を出しやすくなります。実はみんなのシストレでは、ストラテジーの詳細検索ができます。

ランキング | みんなのシストレ

画像引用元:ランキング | みんなのシストレ(2020年1月8日取得)

  • 通貨ペア
  • 収益率
  • 合計損益
  • 最大損失率
  • 勝率
  • 取引回数

と詳細に絞って検索ができるのでお気に入りのストラテジーを選択することが可能です。過去120営業日(半年)の決済取引を元に計算しているようです。上記のように、基準を儲けて検索ができるので安心ですね。

おすすめストラテジー①:bluewater

早速ですが、個人的に良いと感じているストラテジーを紹介します。まずはbluewaterです。bluewaterは最近、人気が出てきているストラテジーで、その理由は現時点で、

  • 最大損失率10%以下(約5%)
  • 勝率70%以上(約80%)
  • 収益率も高い

というストラテジーで、成績を見ても右肩上がりに増えていることがわかります。懸念点は8月から始まったばかりなので、長期のデータが取れないことですが、結構優秀な成績なため今後の期待も含めて最もおすすめできるストラテジーです。

ランキング | みんなのシストレ

画像引用元:ランキング | みんなのシストレ(2020年1月8日取得)

基本的にはユーロ円、ドル円を主に取引を行っていきますが、様々な通貨ペアを満遍なくトレードを行い、基本的にはデイトレードで取引を行っていきます。

ランキング | みんなのシストレ

画像引用元:ランキング | みんなのシストレ(2020年1月8日取得)

取引に対してポートフォリオをしっかりと組んでいる自動売買の印象があり、自動売買初心者にも推奨ができるストラテジーです。

おすすめストラテジー②:鳩ぽっぽ山の猫

鳩ぽっぽ山の猫のストラテジーもおすすめできるストラテジーです。かなり面白い取引スタイルだなぁと思っており注目しているストラテジーになります。

ランキング | みんなのシストレ

画像引用元:ランキング | みんなのシストレ(2020年1月8日取得)

鳩ぽっぽ山の猫自体は、勝率は高くないので上記の基準から外れます。しかしながら、ブレグジット(イギリスがEUから離脱使用としている問題)で揺れているポンドで損失を出すことなく、利益を出し続けている点に魅力を感じます。

得意相場はトレンド相場で、取引スタイルはデイトレのようです。ポンドはボラティリティが激しいため、ポンドで利益を出すことができるトレーダーは優秀なトレーダーであることが多いです。

ランキング | みんなのシストレ

画像引用元:ランキング | みんなのシストレ(2020年1月8日取得)

最大損失率も10%以下(約7%)で回しており、非常に自身のルールに忠実にトレードしているのが見受けられ、安定して回せることができるストラテジーです。

評判、口コミのまとめ

実際にみんなのシストレを使っている人の評判をまとめてみました。

【良いという評判】
ストラテジーを選択するだけで簡単で分かりやすい
スリッページが起こりにくい

ストラテジーを選択するだけで自動売買を始めることができるのが分かりやすい!との声をよく聞きます。実際に他社の自動売買よりもユーザー目線に立ってシステムが設計されている印象も受けます。ただ選択するだけで自動売買ができるのは画期的です。

また、スリッページが発生しにくいという声もよく聞きます。自動売買系の注文でまれに注文が滑って入ってしまうスリッページという現象が発生することがあります。スリッページは有利に働くこともありますが、多くは不利に働いてしまいます。

みんなのシストレではスリッページが起こりにくいという評判を良く耳にするため、実際にスリッページが発生しにくいと推測されます。実際に私も使用していてスリッページが発生しにくいと実感しています。

【悪い点や改善してほしいという評判】
スプレッドが分かりにくい
ストラテジーによっては大きな資金が必要

スプレッドが分かりにくいというのはやはりユーザーの多くが感じているところです。ユーザーの中にはスプレッドが若干広めと感じている人もいれば、そこまで広くないと感じている人もいるようです。この点は非公開ではなく実際に公開したほうが透明性が高まるのに、と個人的には感じてしまいます。

投資や資産運用は「資本の原理」が当てはまる世界のため、資金をより投入できる人が利益を残しやすいのは事実です。ストラテジーによっては、初心者向きの資金量ではない「推奨証拠金」の欄を見てストラテジーも存在するので注意しましょう。

みんなのシストレの始め方解説

みんなのシストレを始めるためにはみんなのFXの口座解説が必要になります。口座をまだ開設していない人は以下のリンクから口座開設をしましょう。新規口座開設者限定で最大50,000円のキャッシュバックキャンペーンと、みんなのシストレで取引した人限定で1,000円のキャッシュバックキャンペーンを実施中です。

FXをもっとやさしく「みんなのFX」

画像引用元:FXをもっとやさしく「みんなのFX」(2019年9月27日取得)

口座開設のお申込みはこちら

みんなのシストレは口座開設したらすぐ利用することができます。マイページにログイン後、以下の3点を行うだけで、自動売買を行うことができます。

まずは、気になるストラテジーをフォローします。(先ほどのおすすめストラテジーでも可能です)

その後、実際にトレードしたいストラテジーをセレクトしてから、あとは取引する数量を指定するだけで、自動売買での取引を行うことができます。

たったこれだけで自動売買を行うことができ、面倒くさい設定もいりません。ちなみに、みんなのFXの口座開設は最短即日で行うことができます。まだ口座開設を行っていない人は、この機会にぜひ口座開設を行ってください。

FXをもっとやさしく「みんなのシストレ」

画像引用元:FXをもっとやさしく「みんなのシストレ」(2020年1月8日取得)

みんなのFX
みんなのFX

暮らしの達人経由での新規口座開設の上、エントリー+申込月の翌々月末までの取引量に応じて最大1,000,000円キャッシュバック !

口座開設のお申込みはこちら

[PR]広告リンク募集中

[PR]広告リンク募集中

FX始め方 スプレッド比較 スワップ比較 即日口座開設 MT4 スキャルピングOK