1万円借りたい時におすすめのカードローン

急な飲み会の時などでお金が足りない!しかも給料日前…そんな時はサクッと1万円だけキャッシングできると便利ですよね。1万円だけキャッシングしたいときにおすすめの会社をピックアップしました。借りやすさを基準に選びました。
プロミスフリーキャッシング
業界唯一の自動審査対応なので、とにかく審査スピードが早くて手軽です。電話不要でスマホやWEBで完結するのでとても便利です。さらにポイントサービスの申し込みで、初めての方に限り30日間無利息が可能に!
審査時間 | 最短融資 | 収入証明書 |
---|---|---|
最短30分 | 最短即日 | 50万円まで原則不要 |
金利(年率) | 借入限度額 | パート・アルバイト |
4.5%〜17.8% | 上限500万円 | 申込可能 |
1万札の肖像画の遍歴
現在の1万円の肖像画は福沢諭吉ですよね。その前は一体だれの肖像画だったのか覚えていますか?
初めての紙幣は明治時代。その時は1円札で、肖像画は神功皇后でした。5円札は菅原道真、和気清麻呂、藤原鎌足などと続きます。そして記憶にあたらしいのは、1900年代前半の聖徳太子の登場です。当時は5千円も1万円も聖徳太子でした。しかも聖徳太子はお札の中で一番採用されているらしく、7種類のお札にプリントされた実績があるのです。
当時は500円札に岩倉具視、高橋是清、千円札に伊藤博文が印刷されていました。明治に入ってからの偉人たちがプリントされていたんですね。その後は、夏目漱石が1000円札に、新渡戸稲造が5000円札、2000円札で紫式部なんていうこともありましたね。お札の遍歴もこうしてみるとおもしろいですね。こうした情報は国立印刷局で発信されていて、印刷している工程を見学できたりもします。興味のある方はぜひ出かけてみてください。