暮らしの達人 > 簿記 > 消耗品:期末の消耗品在庫の処理方法を解説

消耗品:期末の消耗品在庫の処理方法を解説

公開年月日 : 2018/07/06 更新年月日 : 2018/08/30

このページでは、決算整理事項のひとつである消耗品の処理方法について解説します。

日商簿記3級試験の決算整理事項の中では、易しい分野です。

消耗品とは

消耗品とは、コピー紙やボールペンなどの事務用品のように、すぐに消耗してしまうものを指します。

しかし、購入した消耗品は、使ったものは費用、残っているものは資産として計上しなければいけません。

この処理を決算時に行います。

処理の方法は下の通り2通りあります。

  • 購入時に費用計上→決算時:残った消耗品を資産振替
  • 購入時に資産計上→決算時:使った消耗品を費用振替

いずれかの方法で処理しますが、日商簿記3級試験では、問題文で処理方法を指定される場合が多いので指示に従って回答しましょう。

購入時に費用計上する方法の仕訳

購入時に費用で処理する方法は、購入した際に費用の増加として消耗品費勘定(費用グループ) を借方(左側)に記入します。

消耗品1,000円を購入し、代金を現金で支払った

消耗品-購入時費用計上(購入時)
借方科目 金額 貸方科目 金額
消耗品費 1,000 現金 1,000

決算時に消耗品が残っていた場合は、消耗品費勘定(費用グループ)を消耗品勘定(資産グループ)に振替えます。

下の例では、100円分の消耗品が残っていたため、消耗品勘定(資産グループ)を借方(左側)に、消耗品費勘定(費用グループ)を貸方に記入します。これによって100円分の費用が資産に振り替えられます。

消耗品の期末残高が100円であったため、決算整理を行う

消耗品-購入時費用計上(決算時)
借方科目 金額 貸方科目 金額
消耗品 100 消耗品費 100
消耗品:精算表

購入時に資産計上する方法の仕訳

購入時に資産勘定で処理する場合は、購入した際に資産の増加として消耗品勘定(資産グループ) を借方(左側)に記入します。

消耗品1,000円を購入し、代金を現金で支払った

消耗品-購入時資産用計上(購入時)
借方科目 金額 貸方科目 金額
消耗品 1,000 現金 1,000

決算時には使用した分の消耗品を消耗品費勘定(費用グループ)に振替えます。

期中に購入した消耗品1,000円分のうち期末残高が100円であったため、決算整理を行う

消耗品-購入時資産計上(決算時)
借方科目 金額 貸方科目 金額
消耗品費 900 消耗品 900
消耗品:精算表2

第3章 決算手続き コンテンツ一覧

簿記3級 基本 簿記3級 期中取引 簿記3級 決算手続き 簿記3級 伝票会計