暮らしの達人 > ファッションコラム > 服が決まらない!毎日のコーディネートに困らなくなる方法まとめ

服が決まらない!毎日のコーディネートに困らなくなる方法まとめ

公開年月日 : 2022/09/14

毎日のコーディネートを考えるのって、けっこう大変なことですよね。トップスにボトムスにシューズに、どれかひとつでもバランスが悪かったりすると一気にコーディネートがビミョウになってしまう…みなさんはそんな経験ありませんか?

朝にコーディネートがなかなか決まらずバタバタして遅刻をしてしまう、なんてことも避けたいですよね。

  • 「毎朝コーディネートに悩む時間をなくしたい!」
  • 「うまくコーディネートを組むコツってあるの?」
  • 「おしゃれ上級者はコーデを組む時どうしているのか気になる…」

そんな人に向けて、この記事では毎日スムーズにコーディネートを決めるためのポイントを紹介していきます。

\初月半額!初月のみでの解約も可/

エアークローゼットに申し込む

おすすめファッションサブスク業者

スタイリスト選定コーデが届く

エアークローゼット エアークローゼット

月額7,800円(税込)から洋服のレンタルが可能。コーデは毎回スタイリストが選んでくれるため、ファッションに自信のない人でもOKメンズ商品の扱いはないので別サービスがおすすめ

申込み

月額3,476円から利用できる

メチャカリ メチャカリ

ライトプランは月額3,476円(税込)で月に何度でも1着分だけ借り放題。エアクロよりも低コスト。また60日間借り続ければ服をもらえるのも他にない魅力。
※申し込みはスマホから!

お申込み

自宅で試着サービス

DROBE DROBE

1回3,190円(税込)でスタイリストが提案してくれたコーデを自宅で試着可能(月額料金は無料)。コーデのバリエーションを増やしたい人に最適。
※申し込みはスマホから!

申込み

スムーズにコーディネートを決める方法

前日までにコーディネートを組んでおく

これは特に新しく買ったアイテムを着ていくときに重要なポイントです。なるべくそのアイテムを着用する前日のうちに、一旦コーディネートを組んでみましょう。そして可能ならば試着もしておくようにしましょう。

実際に着てみることで、上下のバランスや色合いの調和など、全体的なバランスを見ることができます。もしもコーディネートがいまいちだったとしても、前日ならやり直しがきくので安心です。

目次へ戻る

日ごろからコーデのバリエーションを増やす習慣を

毎日のお出かけで自信をもって服を着るためには、そもそものコーディネートの母数を増やすことも大切です。日ごろから、今ある手持ち服のなかでコーディネートを考えるようにして、組み合わせのバリエーションを増やす習慣をつくりましょう。

新しい服を購入するときも、クローゼットの中の服と何通り組み合わせられるかを考えながら選ぶようにしてみましょう。手持ちの服と2~3コーデ以上組めるアイテムを選ぶようにすると、効率よくコーディネートできます。

目次へ戻る

定番コーデを用意しておく

もしも当日の朝にバタバタして時間がなかったとき、保険としてストックしておきたいのが「これは間違いない組み合わせ!」という定番コーデです。きちんと自分に似合うアイテムで構成した定番コーデをいくつか用意しておくと、いざというときに安心です。

前日に決めた服を試着できず、当日着てみたらイマイチだった!という非常事態にも役立ちますよ。

ここで大切なのが、いくら定番コーデとはいえ、適当にアイテムを組み合わせて完成させるのではなく、「自信をもって外に出て人と会える」コーディネートにすることです。そうするだけで着たときの気分の上がり方が全く違いますよ!

目次へ戻る

コーディネートを管理する

こちらもスムーズな服選びのためにおすすめなのが、コーディネートを管理するという方法です。せっかく考えたコーディネートたちも、「いざ選ぶとなったときに組み合わせを忘れてしまった…」という経験はありませんか?一旦生み出したコーディネートを忘れないためにも、一覧にして管理しておくことがおすすめなんです。

一般的なやりかたは、クローゼット管理アプリを使うこと。服の写真を撮ってアプリに登録するだけで、簡単に手持ちの服を見える化することができます。

アプリではなくても、写真をとってアルバムにいれておくだけでも、すぐコーディネートをイメージできるようになるので、これはぜひ試してほしい方法です!

目次へ戻る

コーディネートを組む時のコツ

メインの色を決める

まずはコーディネート全体で用いたいメインのカラーを決めましょう。そのカラーを中心にクローゼットの中からアイテムを選び、それからメインカラーと相性のいい差し色・締め色を加えていきます。色の調和を考えながらコーディネートを組んでいくことで、全体的に統一感をもたせることができます。

自分に似合うカラーを知るためには、無料のパーソナルカラー診断をやってみるのもおすすめですよ。

目次へ戻る

小物の色を統一する

こちらもカラーリングの話になりますが、バッグや靴などの小物を選ぶときにまず統一するべきなのが小物の色です。

決定した色を中心にアイテムをそろえていくことで、コーディネートを組む時に「くつは黒だけど、バッグは白しかなくてごちゃごちゃになっちゃう…」といったミスマッチを防ぐことができます。

小物の色は、自分のクローゼットの中身の系統にあわせると上手くいくことが多いです。(ガーリー系は白、ストリート系は黒、ナチュラル系は茶など)

目次へ戻る

メリハリをつける

コーディネートを組むときは、メリハリをつけることを意識すると簡単におしゃれ見えすることができます。メリハリを考えるときは、首・肩・腰回りに重点をおくと考えやすいです。

例えば、ベルトでウエストマークをしたり、トップス・ボトムスどちらかがルーズなシルエットだったらもう片方はぴったりしたタイトなものを選んだり、など。

メリハリのつけ方にも骨格によって合うものと合わないものがあり、合わないやり方をするとスタイルが悪く見えてしまい逆効果なので注意しましょう。骨格診断などは無料でできるのでやってみるのもおすすめです。

目次へ戻る

レンタルサービスに頼るのも手

どうしても自分でコーディネートを組むのに負担を感じてしまうという人は、洋服のレンタルサービスに頼ってみるのもありなのではないでしょうか。

最近はプロのスタイリストさんがコーディネートを丸々セレクトしてくれるサービスも増え、気軽に挑戦できるコンテンツがそろっています。

値段も一般的な洋服代とそこまで変わらないものが多いです。レンタルサービスも種類がたくさんあるため、興味がある人はぜひ自分にあったサービスを検討してみてくださいね!

目次へ戻る

まとめ

着る当日の朝にあわてないためにも、前々から準備しておくことでグッとコーディネート選びがラクになります。また、コーディネート選びのセンスをUPさせるためのコツも取り上げたので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

\初月半額!初月のみでの解約も可/

エアークローゼットに申し込む

目次へ戻る

おすすめレンタルファッションサービス

業者名 おすすめポイント 申込
エアークローゼット
レンタルファッションの定番業者。月額7,800円(税込)から利用可能。レギュラープランなら1回3着を月に何回でもレンタル可能。コーデはスタイリストが選んでくれるため、ファッションセンスに自信がない人にもおすすめ。初月は特別料金が適用され、初月だけで解約することも可能。
業者名 おすすめポイント 申込
メチャカリ
月額3,476円(税込)から始められるので、レンタルファッションを始めて利用する人におすすめ。最安プランだと1回につき1着のみだが何回でもレンタル可能。出荷完了から60日間レンタルを継続するとその服がそのままもらえるのも強み。
業者名 おすすめポイント 申込
DROBE
DROBEはスタイリストが選んだコーデを自宅で試着できるサービス。あくまで試着のみで、着て歩くには別途購入が必要。1回3,190円(税込)で、送料は無料。コーデの幅を広げるたい人におすすめのサービス。

目次へ戻る

新着記事一覧

目次へ戻る

格安SIM 簿記 中国語検定 アメックス ACマスターカード