60代は服をどこで買う?レンタルサブスクで新しいファッションを楽しもう
洋服をどこで買うか悩んでいる60代女性におすすめなのが、洋服をレンタルできるサブスクサービスです。毎月一定金額を支払うだけで、様々な洋服をレンタルできるため、リーズナブル様々なファッションを楽しむことができます。また、洋服は自宅に送られてくるので、わざわざ買いに行く手間が省けます。
もちろんレンタルなので返送手続きが必要になりますが、とても簡単です。また、万が一洋服を破損してしまったとしても、保証が効くため「全額弁償」なんてことにはなりません。
おすすめの洋服サブスクサービスを紹介していくので参考にしてください。
\初月料金ほぼ半額!初月のみでの解約も可/
目次
おすすめファッションサブスク業者
スタイリスト選定コーデが届く

月額7,800円(税込)から洋服のレンタルが可能。コーデは毎回スタイリストが選んでくれるため、ファッションに自信のない人でもOK。メンズ商品の扱いはないので別サービスがおすすめ。

月額3,278円から利用できる

ライトプランは月額3,278円(税込)で月に何度でも1着分だけ借り放題。エアクロよりも低コスト。また60日間借り続ければ服をもらえるのも他にない魅力。
※申し込みはスマホから!

60代女性におすすめの洋服レンタルサービス
エアークローゼット:スタイリストがコーデを選定してくれる
画像引用元:【公式】airCloset(エアークローゼット) | プロが選ぶコーデが届く、ファッション(洋服)サブスク・レンタル(2022年02月03日取得)
最もおすすめしたいのは、エアークローゼットです。そう言える最も大きな理由が、「スタイリストがコーデを選んで提案してくれるから」です。自分で服を選ぶ必要がないため、そうした手間を省けるし、ファッションセンスに自信がない人や新しいファッションに挑戦したい人に特に向いているでしょう。
プランが3つありますが、最もおすすめなのはレギュラーです。
プラン名称 | ライト | レギュラー | ライトプラス |
---|---|---|---|
プラン内容 | 月に1回3着 | 月に何回でも1度に3着 | 月に1回5着 |
月額通常料金 | 7,800円 | 10,800円 | 13,800円 |
初月料金 | 2,960円 | 5,960円 | 8,960円 |
なぜならレギュラーは、毎月3枠の範囲内で好きなだけレンタルできるからです。例えば3着レンタルして、2着返却したらまた新たに2着借りることができます。一度に3着までの範囲内で好きなだけ借りれるので、様々なコーデを試すことができます。
なお、返却の際は元々送られてきた袋を再利用すればOKです。返却伝票も同梱されているので、それを貼ってコンビニで発送手続きするだけで完了する。店頭での支払いはありません。
また、エアークローゼットは実際に60代の人の利用もあるようです。
airClosetは、女性向けのファッションレンタルサービスです。30代から40代のお客様が中心ではございますが、20代〜60代まで幅広くご利用いただいております。
引用元:airClosetのご利用をお考えの方へ – airCloset よくあるご質問(2022年10月20日取得)
エアークローゼットは、自分に合わせたコーデを提案してくれるサブスクサービス。初月は特別料金が適用されて通常よりも安く利用可能。この初月だけでの解約もできるので、お試しで利用することも可能。
新規契約で初月プラン料金が50%オフ!
キャンペーン期日:未定
メチャカリ:月額3,278円から!価格面では最もおすすめ
画像引用元:ファッション(洋服)レンタルならメチャカリ|人気ブランドが新品で借り放題(2022年02月03日取得)
メチャカリは洋服レンタルサブスクの中でも料金が安いのが魅力です。エアークローゼットと同じく月に3枠までのプランの場合、月額6,380円(税込)です。その一方で、スタイリスト選定ではなく自分で洋服を選ぶ必要があります。スタイリストが不要であればメチャカリを選ぶと良いでしょう。
プラン名称 | プラン内容 | 月額料金(税込) |
---|---|---|
ライト | 月に何回でも1度に1着 | 3,278円 |
ベーシック | 月に何回でも1度に3着 | 6,380円 |
プレミアム | 月に何回でも1度に5着 | 10,780円 |
また、メチャカリは全品新品だという強みがあります。エアークローゼットなど他社の場合は、クリーニングされてますがあくまでも古着なので、新品が良い人にも向いています。
洋服レンタルサブスクの中でも料金が安いのが特徴。また、いずれのプランも与えられた枠の範囲内で借り放題なので、コストパフォーマンスは高い。返却手数料は440円(税込)。ちなみに同じ服を60日間借り続けると、そのままその服をもらえるのが他にないメリット。
洋服レンタルサブスクをおすすめする理由
洋服を買いに行く手間が省ける
いずれのサービスも、契約すると洋服が届けられます。つまり、自分で買いに行く手間が省けるメリットがあります。しかも送料は無料です。
料金が明瞭!月額会費+返却手数料のみ
今回紹介したエアークローゼットもメチャカリも、費用は月額費用と、1回ごとにかかる返却手数料だけです。
どちらも契約にあたってクレジットカードが必要となり、会費と返却手数料はカードから引き落とされます。店頭などで支払う必要はありません。
破損や染みも保証でカバー
洋服を破損したり汚してしまったりした場合、修繕費用や弁済金を請求される恐れがあります。しかしちょっとしたものならば数百円以内で済むことがほとんどです。高額な請求をされることはないので安心してください。
なお、洋服を紛失した場合のみ、1ヶ月分の会費あるいは洋服の買取が必要になるケースもあります。いつでも無料で解約可能
エアークローゼットもメチャカリも、いつでも簡単に解約できます。
1ヶ月間やってみて、イマイチだと感じたら解約してしまえば良いわけです。
迷ったらまずはエアークローゼットを1ヶ月間利用してみよう
どれを選ぶべきか迷ったら、エアークローゼットのレギュラーをおすすめします。初月は特別料金が適用されるのと、「スタイリストがコーデを選んでくれる」というメリットがあるからです。
\初月料金ほぼ半額!初月のみでの解約も可/
おすすめレンタルファッションサービス
新着記事一覧










送料は無料ですが、1回返却する度に返却手数料として、330円(税込)が後日課金されます
補足の達人