暮らしの達人 >> ウォーターサーバー >> 基礎知識・コラム > ミネラルウォーターと天然水の違い

ミネラルウォーターと天然水の違い

公開年月日 : 2016/09/20 更新年月日 : 2016/09/20

ミネラルウォーターと天然水は国の基準で定められている

ミネラルウォーターの定義や種類は、農林水産省の「ミネラルウォーター類(容器入り飲用水)の品質表示ガイドライン」で定められています。ガイドラインではミネラルウォーターを4種類に分類していて、その中の2種類については「天然」という言葉を使ってもよいとなっています。つまり、ミネラルウォーターは4種類あって、その内の2種類が天然水となります。これがミネラルウォーターと天然水の違いです。

以下にわかりやすく並べました。ガイドラインでは、この4種類のミネラルウォ―ターのうち、ナチュラルウォーターとナチュラルミネラルウォーターの2種類は天然水と表示してよいことになっています。

  • ナチュラルウォーター【天然水】
  • ナチュラルミネラルウォーター【天然水】
  • ミネラルウォーター
  • ボトルドウォーター

ナチュラルウォーターとナチュラルミネラルウォーターはどちらも、特定の水源から採水された地下水をろ過や加熱殺菌した水です。そのうち、天然のミネラルを含んでいないものはナチュラルウォーター、ミネラルが含まれているものはナチュラルミネラルウォーターになります。分類法を以下にまとめました。

  • ナチュラルウォーター:特定の水源から採水された地下水を原水とし、沈殿、ろ過、加熱殺菌以外の物理的・化学的処理を行わないもの。
  • ナチュラルミネラルウォーター:ナチュラルウォーターの中で、ミネラルを元々含んでいる地下水を原水としているもの。

例えば、市販されているナチュラルミネラルウォ―ターには、六甲のおいしい水やサントリー南アルプスの天然水、いろはす(フレーバーやスパークリングは除く)などがあります。一方、ナチュラルウォーターは製品自体が少なく、有名なブランドもないのが現状です。

ミネラルウォーターと天然水は国の基準と一般的な解釈に少しズレがある

ミネラルウォーターと天然水の違いは、国の定める基準と一般的な解釈に少しズレがあると思います。一般的には、ミネラルウォーターはミネラルを含んだ水、天然水は天然の水を使った水くらいの意味で使われていることが多いと思います。国の基準では、ミネラルが含まれない水も4種類のミネラルウォーターに入りますし、天然の地下水を使っていても天然水に分類されないものもありますので、一般的な解釈は厳密に言うと違います。ですが、普段はそのくらいの意味合いで使っていても特に問題はないでしょう。

フレシャス サントリー天然水サーバー コスモウォーター クリクラ