暮らしの達人 > クレジットカード > 記事一覧 > クレジットカードの年会費は無駄!?無料のクレジットカードに申し込もう

クレジットカードの年会費は無駄!?無料のクレジットカードに申し込もう

更新年月日 : 2020/11/20

複数枚のクレジットカード

この記事の内容まとめ

  • クレジットカードは必ずしも年会費有料のカードの方が特典が豊富で優れている、というわけではない
  • 多くの場合年会費は無駄でしかないので、無料のカードに申し込むことをおすすめする
  • ただし、ゴールドカードやプラチナカード、独自の特典があるカードなどは年会費有料でも検討する価値あり

クレジットカードには年会費が有料のものと無料のものがあります。もちろん無料と有料なら無料の方が良いに決まっています。しかし、「無料のカードには何かデメリットがあるのでは?」と思ってしまう人も多いはず。

クレジットカードにはたくさんの種類があるので一概には言い切れませんが、多くの場合クレジットカードの年会費は無駄であり、有料よりも無料の方が良いと言えます。

その理由を解説していきながら、おすすめの年会費無料クレジットカードまで詳しく解説していきます。

目次へ戻る

クレジットカードの年会費は無駄?

「タダより怖い物はない」なんて格言にある通り、やはり年会費無料のクレジットカードと聞くと「何か裏があるのでは」と思ってしまう人も多いはず。

しかしご安心ください。クレジットカードにおいては決して「安かろう悪かろう」の法則が当てはまりません。年会費無料でも優れたカードがたくさんあります。

なぜなら、クレジットカード会社の収益はカードの年会費だけでなく、加盟店からの手数料もその1つです。つまり、年会費無料のクレジットカードを発行しても、そのカードをたくさん利用してさえくれれば儲けられるわけです。

そのため、クレジットカード会社は年会費無料でも優れたクレジットカードをたくさん発行しています。

目次へ戻る

無駄にならない!年会費無料のおすすめクレジットカード

年会費無料のクレジットカードでも安心できることがわかったところで、続いておすすめの年会費無料のクレジットカードを6種類紹介していきます。

目次へ戻る

楽天カード:楽天ポイントがたくさん貯まって投資もできる

楽天カード

カードのお申込みはこちら

超定番ですが、やはり年会費無料のクレジットカードと言えば楽天カードは外せません。

カード利用100円ごとに楽天ポイントが1ポイント貯まります。1ポイントは1円として使えるので、ポイント還元率は1%。クレジットカードの中では高い部類です。

そして楽天カードのメリットでも要注目なのが、楽天ポイントの使い道が豊富なことです。楽天市場や楽天トラベルで使えるだけでなく、楽天証券では国内株や投資信託に投資することもできるし、楽天ウォレットでは仮想通貨を購入することもできます。

このように、楽天ポイントは投資に使うことができるのが大きな特徴です。これまで楽天のサービスを使っていなかった人でも、楽天証券さえあればポイントを有意義に使うことができるでしょう。

また、楽天カードは審査に関しても特徴があり、フリーターでも審査に通った実績を確認しています。「これから初めてクレジットカードに申し込むので、審査が不安」という人にもおすすめします。

楽天カード
  • 年会費無料でポイント還元率1%の高コスパ
  • 楽天証券を通して国内株や投資信託の購入も可能
  • カード利用で貯まるポイントは1ポイント=1円としてカード請求金額から差し引き
年会費 還元率 国際ブランド
無料 1.0~3.0% VISA, Master, JCB, AMEX

楽天カードは楽天ユーザーのみならず、多くの人におすすめ。その理由は、カード決済で楽天ポイントが貯まり、貯まったポイントを国内株や投資信託の購入に充てることが可能。年会費無料のクレジットカードの中では最もおすすめ。

キャンペーン情報

新規入会+条件クリアで最大5,000円相当のポイントプレゼント!

  1. 新規入会後、「楽天e-NAVI」での受け取り申請でもれなく2,000ポイント付与
  2. 申込日の翌月末までに1回以上のカード利用で3,000ポイント付与(期間限定ポイント)
詳細を見る お申込み

目次へ戻る

JCB CARD W:Amazonやセブンイレブンで高還元

JCB CARD W

カードのお申込みはこちら

JCB CARD Wは大手ジェーシービーが発行するクレジットカードです。年会費無料でおすすめのクレジットカードですが、年齢39歳までしか申し込めないのでご注意ください。

JCB CARD Wは1,000円の支払いで2ポイント貯まり、1ポイントは5円分の価値があるので還元率1%であり、楽天カードと同じです。

さらに強みなのは、Amazonやセブンイレブンなどでポイントが倍増することです。

  • 昭和シェル:ポイント2倍(還元率1.5%)
  • エッソ・モービル・ゼネラル:ポイント2倍(還元率1.5%)
  • Amazon:ポイント3倍(還元率2%)
  • セブンイレブン:ポイント3倍(還元率2%)
  • オリックスレンタカー:ポイント6倍(還元率3.5%)
  • スターバックス:ポイント10倍(還元率5%)

これらのお店をよく利用するのであれば、JCB CARD Wで支払うことでよりお得に買い物することが可能です。

他にもJCB CARD Wには電子マネーのQUICPayが付帯しているなどの特徴があります。年齢条件さえクリアできれば非常におすすめのクレジットカードです。

JCB CARD W
  • ポイント還元率1%以上
  • Amazon、セブンイレブンなどでは還元率1.5%以上
  • 新規入会キャンペーンでポイント倍増
年会費 還元率 国際ブランド
無料 1% JCB

年会費無料で還元率1%。さらにAmazonやセブンイレブンではよりお得に買い物できるクレジットカード。先に挙げた対象店で買い物することが多いなら、このJCB CARD Wがおすすめ。

キャンペーン情報

暮らしの達人経由での新規入会+条件クリアで最大14,000円相当プレゼント!

  1. MyJCBログインのうえ、Amazon.co.jpの利用で20%キャッシュバック(最大10,000円)
  2. MyJCBアプリにログインのうえ、Apple Pay・Google Payの利用で20%キャッシュバック(最大3,000円)
  3. 【18〜24歳限定】MyJCBアプリログインでもれなくApple Gift Card(1,000円分)プレゼント!
詳細を見る お申込み

目次へ戻る

dカード:dポイントがたくさん貯まって投資や買い物に使える

dカード

カードのお申込みはこちら

dカードは楽天カードと似た特徴を持つ年会費無料のクレジットカードです。

カード利用額100円につきdポイントが1ポイント貯まり、1ポイントは1円として利用することができます。

このdカードはdポイントカードとしても使うことができ、ローソンやファミマなどでdポイントカードを通じてポイントを貯めたり、支払ったりすることができます。

また、SMBC日興証券を通じてdポイントで国内株を購入することもできます。ポイントの使い勝手は楽天とも並びます。

dカード
  • カード利用100円でdポイントが1ポイント貯まる
  • dポイントカードとしても利用可能
  • 年会費永年無料
年会費 還元率 国際ブランド
無料 1.0~4.0% VISA, Master

ドコモが発行するクレジットカードだが、ドコモユーザー以外でも申し込み可能。カード決済でdポイントが貯まり、買い物や投資に利用可能。

キャンペーン情報

暮らしの達人経由での新規入会で最大8,000ポイント分のdポイント(期間・用途限定)プレゼント!

  1. 新規入会でもれなく1,000ポイント付与
  2. 専用サイトからエントリーのうえ、入会の翌月末までの利用額に対して+25%ポイント還元(上限2,500ポイント)
  3. 専用サイトからエントリーのうえ、入会の翌々月中の利用額に対して+25%ポイント還元(上限2,500ポイント)
  4. 上記特典エントリーのうえ、入会の翌月末までにエントリーの上、「こえたらリボ」の設定で1,000ポイント付与
  5. 上記特典エントリーのうえ、入会の翌々月末までに「キャッシングリボ」の設定で1,000ポイント付与
詳細を見る お申込み

目次へ戻る

エポスカード:海外旅行保険付帯!全国の娯楽施設で優待あり

エポスカード

カードのお申込みはこちら

エポスカードは、百貨店を経営する丸井グループの子会社が発行するクレジットカードで、年数回マルイで10%割引で買物ができるなど、丸井での利用で得する特典が付いています。

そのため丸井ユーザーのためだけのクレジットカードだと思われがちですが、エポスカード最大の魅力は全国7,000店のレジャー施設や飲食店での優待がうけられる特典がついていることです

全国7,000店の優待加盟店でエポスカードを提示もしくはカード利用するだけで、利用料金の割引や優待が受けられます。優待加盟店には多くの方が利用している有名チェーン店や人気施設も対象となっていて、使いやすい特典内容です。

以下に紹介する加盟店で特典が使えるようになります。よく利用する店舗があるなら入会を検討してみてはいかがでしょうか。

飲食店
サーティワン、はらドーナッツ、モンテローザグループ、ロイヤルホスト、など
レジャー施設
富士急ハイランド、よみうりランド、東京ドームシティ、ハウステンボス、横浜・八景島シーパラダイス、新江ノ島水族館、サンシャイン水族館、梅田ジョイポリス、さっぽろテレビ塔、吉本興業なんばグランド花月、津軽三味線会館、ねぶたの家 ワ・ラッセ、千歳水族館、神戸布引ロープウェイ・ハーブ園、須磨海浜水族園、沖縄残波岬ロイヤルホテル・マリンレジャー、おきなわワールド、スペースワールド、長崎県美術館、など
リゾート
照葉スパリゾート、天然温泉 花咲の湯、別府温泉 杉の井ホテル、極楽湯 宮崎店、大江戸温泉物語、箱根小涌園、スパリゾートハワイアンズ、川越温泉湯遊ランド、など
カラオケ
シダックス・ビッグエコー、カラオケ館、ジャンカラ、カラオケ CLUB DAM、カラオケ レインボー
映画館
宮崎キネマ館、新宿バルト9、イオンシネマ、ユナイテッド・シネマ シネプレックス、キネマ旬報シアター、川崎チネチッタ、ヒューマントラストシネマ有楽町

また、実は海外旅行保険が自動付帯しているカードとしても有名です。先に紹介した楽天カードなども海外旅行保険自体はあるのですが、付帯条件が利用付帯です。楽天カードで旅費などを決済しなければ保険が有効になりません。しかしエポスカードは付帯条件が自動付帯であり、エポスカードに入会しているだけで、海外で治療を受けた際に旅行保険が適用されます。

つまりエポスカードに入会することで、1円もコストをかけずに海外旅行保険に加入できるわけです。海外旅行時には超絶役立つクレジットカードですので、もしも海外渡航の予定があるのであれば、入会しない手はないでしょう。

また、エポスカードの面白い特典が、カードの利用実績を積むことでエポスゴールドカードに招待されることです。しかも招待で入会した場合は、通常有料の年会費が無料になります。

明確な基準は公表されていませんが、年間50万円以上決済することで招待される可能性があります。

ゴールドカードを無料で持つチャンスなので、ぜひ狙ってみてください。

エポスカード
  • 年会費無料で海外旅行保険が自動付帯
  • エポトクプラザによって日本全国様々な施設・お店で優待
  • カード利用実績を積むことでエポスゴールドカードの年会費が無料に
年会費 還元率 国際ブランド
無料 0.5%~10% VISA

エポスカードは持っているだけでお得な特典が豊富。海外旅行保険、エポトクプラザ、そしてゴールドカードへのインビテーションなど、ポイント還元以外で魅力が豊富。決済様のクレジットカードとは別に1枚持っておいても良いだろう。

詳細を見る お申込み

目次へ戻る

ビックカメラSuicaカード:電車やバスを利用することが多い人におすすめ

ビックカメラSuicaカード

カードのお申込みはこちら

ビックカメラSuicaカードは年会費無料のクレジットカードですが、こちらの場合は年1回の決済で翌年度の年会費が無料になる、という条件付き無料なのでご注意ください。全くカードを使わなかった場合は524円(税込)の年会費がかかります。

ビックカメラSuicaカードの特徴は2つ。1つは、交通系ICカードのSuicaとしても使えることです。ビックカメラSuicaカードが1枚あれば、クレジットカード決済もSuica決済もできます。

もう1つは、クレジットカード決済でSuicaにチャージできることです。チャージ金額1,000円につき15円分のポイントが貯まります。還元率は1.5%です。

チャージ以外に決済した場合は1,000円で10円分のポイントが貯まり、還元率1%なので、Suicaが使えるお店ではSuicaにチャージしてSuica決済した方がお得に買い物できます。

ただし、Suicaへのチャージは基本的には関東在住の方しかできません。しかし、モバイルSuicaやSuicaアプリがあれば、アプリ上でチャージすることができるのでご安心ください。

普段電車やバスに乗るために交通系ICカードをお持ちの方は、ビックカメラSuicaカードがあれば便利でお得です。改札ではビックカメラSuicaカードまたはモバイルSuicaを使って通ることができますし、チャージもアプリ上からすぐできるので手間もかかりません。

ビックカメラSuicaカード
  • 年会費実質無料
  • Suicaチャージで還元率1.5%!
  • ビックカメラポイントカードとしても使えるので、ビックカメラでお得に買い物できる
年会費 還元率 国際ブランド
524円 1.0~10% VISA, JCB

年1回のカード利用で無駄なく年会費が無料に。Suicaカードとしても使えて、チャージでポイントが貯まるので、電車やバスを利用する人におすすめ。

キャンペーン情報

詳細を見る お申込み

ライフカード:誕生月はポイント3倍

ライフカード

カードのお申込みはこちら

ライフカードは、毎年誕生月の1か月間はポイントが3倍になる特典が付いています。その特徴を活かして、1か月間に集中してたくさんポイントを貯められるカードとして人気があります。

通常はカード利用額のおよそ0.5%分のポイントが貯まります。これはクレジットカードの中では平均的なスペックです。ところが、誕生月の1か月間は通常の3倍のポイントが貯まるため、ポイント還元率はおよそ1.5%になります。これは、年会費無料のクレジットカードの中ではトップクラスのポイント還元率と言えます。

ライフカードを上手に活用している方の多くは、誕生月の1か月間だけに集中してライフカードを利用してたくさんポイントを稼いでます。誕生月以外はメインカードを利用して、ライフカードは1か月限定のサブカードとして利用する方法は、カードマニアの中では有名なテクニックです。コストが一切かからない年会費無料カードならではの活用術ともいえるでしょう。

国際ブランドはVISA、マスターカード、JCBの3種類から選べるので、メインカードとは別のブランドを選んでおけば、メインカードの国際ブランドが使えないお店でも役立ちます。最強のサブカードとしてライフカードを検討してみてください。

ライフカード
  • 誕生月はポイント3倍(還元率1.5%)
  • 年会費永年無料
  • 国際ブランドはJCB、VISA、マスターカードの種類から選択可能
年会費 還元率 国際ブランド
無料 0.5~1.5% VISA, Master, JCB

なんと言っても誕生日がある月の1ヶ月間はポイントが3倍貯まることが強み。その間の還元率は1.5%なのでお得に買い物可能。また、年会費は無料で国際ブランドも主要3ブランドから選択できるので、サブカードとして入会するのにぴったりの特徴を持つ。

詳細を見る お申込み

オリコカード・ザ・ポイント:2つの電子マネーが使えて現金いらず

オリコカードザポイント

カードのお申込みはこちら

オリコが発行するオリコカード・ザ・ポイントはブラックカードのようなカードフェイスで高級カードを彷彿とさせまるため、財布に入れてチラッと見せるだけで「すごい!」と思われてしまいそうなカードですが、年会費無料です。

iDとQUICPay2つの電子マネーが搭載されているので、このカード1枚にクレジットカード、iD、QUICPayの3つの機能が備わっていることになります。そのため、VISA加盟店の他にもマクドナルドやすき家、さらには自動販売機でまで利用でき、通常はクレジットカードで決済できないようなお店でも電子マネー決済することによりポイントを貯まることができます。

同じように1枚のクレジットカードに電子マネーを複数搭載しているカードは他にもありますが、その中でもオリコカードザポイントは電子マネーとして使えるお店の多さや、ポイント還元率の高さで他のカードよりも優位に立っています

電子マネーにはたくさんの種類がありますが、使える店舗が多いのは、iD、楽天Edy、Suica(交通系ICカード)、QUICPay、の4つです。この中の2つが搭載されているので、当然多くのお店で利用でき、このカード1枚で現金の出番を減らせます。

オリコカード・ザ・ポイント
  • iDとQUICPayの電子マネーをダブル付帯
  • 年会費無料でポイント還元率1%と優秀なスペック
  • オリコモールを経由してAmazonで買い物するとポイント2倍
年会費 還元率 国際ブランド
無料 1.0~2.0% Master, JCB

オリコカード・ザ・ポイントはQUICPayとiDという2種類の電子マネーが付帯している。そのため、このカード1枚でクレジットカード決済、QUICPay決済、iD決済の3通りの決済方法を使うことができる。キャッシュレスで生活したい人におすすめの年会費無料クレジットカード。

キャンペーン情報

①暮らしの達人経由での新規入会+条件クリアで最大8,000ポイントプレゼント!
②新規入会後6ヶ月間はポイント2倍!
③エントリー+Amazonで3,000円以上の支払いすると、抽選で10,000名に1,000オリコポイントをプレゼント!

    1. 新規入会でもれなく1,000ポイント付与
    2. オリコアプリログイン&エントリーのうえ、家族カード入会で500ポイント付与
    3. 対象期間中に10万円の利用金額達成
    4. 条件3を満たしたうえで5回以上のカード決済達成で1,000ポイント付与
    5. 条件3を満たしたうえでキャッシング利用枠の設定で1,000ポイント付与
    6. 条件3を満たしたうえで2人に1人抽選マイ月リボ新規登録で4,500ポイント付与
詳細を見る お申込み

目次へ戻る

年会費有料のカードは全て無駄というわけではない!

ここまで、「クレジットカードの年会費は無駄」という観点から年会費無料のクレジットカードを紹介してきました。

ただし、年会費有料のカード全てが悪いわけではありません。中には年会費を払ってでも入会した方が良いクレジットカードもあるので解説します。

目次へ戻る

ゴールドカードやプラチナカードは年会費有料の代わりに特典が豊富

まず年会費有料のカードと言えばゴールドカード、プラチナカードがあります。これらのカードは年会費が高額な代わりに、一般クラスのカードにはなような特典が多数付帯しているケースがあります。

例えばセゾンプラチナ・ビジネス・アメリカン・エキスプレス・カードは年会費が22,000円(税込)のクレジットカードですが、このカードにはコンシェルジュデスクという特典があり、ホテルや交通機関の手配、商品の取り寄せなどの要望を丸投げすることができます。

このように、年会費を払うからこそ利用できる特典があるクレジットカードもあります。年会費と特典を天秤にかけて、年会費が無駄にならないと判断できれば十分申し込む価値があるでしょう。

目次へ戻る

年会費有料のカードの方がお得な場合もある

また、年会費有料のカードの方が、実は年会費無料のカードよりもお得、という場合もあります。

例えば楽天カードには楽天ゴールドカードという上位カードがあります。年会費は2,200円(税込)かかりますが、楽天市場で買い物すると、年会費無料の楽天カードよりもたくさんポイントが貯まります。

これを比較すると、楽天市場では年間11万円以上買い物するなら、年会費を払ってでも楽天ゴールドカードに入会した方がお得、という結果になります。

このように特典内容によっては年会費を払った方が良い、ということもあるのでご注意ください。

目次へ戻る

無駄に年会費を払っているなら無料のカードに乗り換えよう

以上の通り、クレジットカードには年会費無料でも優れたものがたくさんあります。

もしも年会費を無駄に払っている場合は、年会費無料のクレジットカードに乗り換えることも検討してください。

目次へ戻る

おすすめカード スマホ決済 ゴールドカード プラチナカード 学生カード ポイント